山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

たたら製鉄が盛んだった山陰地方

先日、海岸を歩いた時に目にした風景です。


防潮堤に黒い砂が貯まっています。


砂鉄です。


波で砂が押し寄せられ


引き潮で海の中に砂が引き込まれます


その時に重い砂鉄だけが残ったんでしょう。


たたら製鉄


出雲の玉鋼と呼ばれ


日本刀には欠かせない材料です


島根県の中部から鳥取県の中部の山間部で


たたら製鉄が盛んに行われていました


たたら製鉄が行われなくなりましたが


嵐で流された砂には鉄分が豊富に含まれていることを実感しました。

さて、本日はキッチン・バスの日、タイツの日、習字の日などになっています。


キッチン・バスの日


Kitchen-BathのK・Bがアルファベットの11番目・2番目でもあるに由来し、文化の日の前日の 11月2日を「家庭の日」とし家庭文化のあり方を家族みんなで考える日にと制定されたそうです。


タイツの日


タイツの姿が数字の11と似ていて、 2つがペアであることと、11月からは女性がタイツでおしゃれをするベストシーズンであることがが由来だそうです。


習字の日


「いい(11)もじ(2)」の語呂合わせと、文化祭などの多い11月の文化月間に合わせて公益財団法人日本習字教育財団が制定しました。


出来事です。


1870年、岩崎弥太郎が土佐開成社を開設し、三菱財閥の起源となりました。


1874年、読売新聞が創刊されました。


1917年、イギリスのバルフォア外相が「ユダヤ人シオニスト諸組織に対する好意の宣言」を発表し、パレスチナ内にユダヤ人の民族的郷土の建設を援助すると約束しました。


1945年、日本社会党が結成されました。


1961年、柏戸と大鵬がそろって横綱に昇進しました。


1973年、金大中事件、田中角栄首相と韓国の首相との会談により政治決着されました。


1985年、阪神タイガースが日本一になりました。


本日は晴れの予報。


朝一番で現場に直行します。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する