山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

本日は北方領土の日です

本日はこれを書きたい。


北方領土の日です。


1855年(安政元年)の本日、日本とロシアの間で日魯通好条約が調印され、北方四島が日本の領土であることが両国間で確認されました。


北方領土返還要求運動の全国的な盛り上がりを図るために設定されました。


各方面からの強い要望により、1981年1月6日に閣議決定したとあります。


北方領土


国後島、択捉島、歯舞群島、色丹島


歯舞群島は貝殻島、水晶島、秋勇留島、勇留島、志発島、多楽島などの島々があり、名称の由来はアイヌ語で「流氷のある島」です。


面積は94.8km2(礼文島(81km2)よりやや広い)



色丹島


島全体が高山植物地帯で、緑に覆われた丘陵が連なり、名称の由来はアイヌ語で「大きな集落のある地」です。


面積は247.7km2(徳之島(248km2)と同じ面積)


国後島


十数箇所の温泉が存在する火山島であり、北東部には四島の最高峰で世界で最も美しい二重火山の一つと呼ばれる爺爺岳があるほか、ろうそく岩のような景勝地に恵まれています。


名称の由来はアイヌ語で「草の島」です。


面積は1,489.3km2(沖縄本島(1,208km2)より広い)


択捉島


国後島と同じく火山島であり、鮭や鱒(ます)などの水産資源に恵まれています。


名称の由来はアイヌ語で「岬のあるところ」です。


面積は3,166.6km2(鳥取県(3,507km2)に近い面積)


ソ連が侵攻してきた時、17,291人(3,123世帯)が居住していました。


小船で脱出した人もいましたが、残った人達は拘留され、その後、強制的に退去させられました。


政府は平和的な解決を目指しております。


私の目の黒いうちに解決して欲しいものです。


さて、本日はオリンピックメモリアルデーにもなっています。


1998年の本日、長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念したものです。


木遣りの節にあわせて柱を立て、裸の力士達が極寒の中で土俵入りを披露しました。


船木~、原田の叫ぶ姿が目に焼き付いています。


出来事です。


1369年、足利義満が正式に室町幕府第3代将軍に就任しました。


1657年、江戸幕府が吉原遊廓を日本橋から浅草千束へ移転させました。


1873年 、太政官布告「復讐ヲ嚴禁ス」(敵討禁止令)が公布されました。
明治6年まで敵討ちは合法だったんですね!


1927年、大正天皇の大喪の儀が執り行われ、大赦137,669名、減刑46,138名の恩赦がなされました。


1941年、日本初の国産モーターグライダー「日本式蜂型」が初飛行に成功しました。


1952年、爆弾を満載した米軍のB29爆撃機が、埼玉県入間郡金子村に墜落・炎上して爆発を繰り返し、村民4名と乗員13名が死亡しました。


1971年 - スイスで国民投票により女性参政権が承認されました。

1985年、自民党田中派内で創政会が発足しました。


1990年、ソ連共産党中央委員会が、共産党一党独裁制の放棄を採択し、ソ連が崩壊していきました。


本日は雪のち曇りの予報。


凍てついています。


新たな週がはじまります。


今週も元気に頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する