また、飲み屋に寄ってしまった
仕事のトラブル
解決はしないものの
方向性が出て
気が楽なりました。
久しぶりに夜のウォーキング
5km近くを約一時間
時々、ストレッチ
健康的です。
家まであと500mのところのネオンに
ついつい吸い込まれてしまう
お湯割り2杯とおつまみ
多分、ウォーキングで消費したカロリー以上になるでしょう!
健康には悪いが
精神衛生上、これも必要かも!
さて、本日はミュージックの日、カメラ発明記念日等になっています。
ミュージックの日
「ミュー(3)ジック(19)」と読む語呂合わせから、音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991年に制定しました。
カメラ発明記念日
1839年の本日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました。
出来事です。
1279年、 崖山の戦いでモンゴルに敗れた南宋が滅亡しました。
1882年、サグラダ・ファミリアの建設が開始されました。
1915年、冥王星が初めて写真に捉えられましたが、惑星だと認識されませんでした。
1945年 、名古屋大空襲により名古屋駅が炎上しました。
1951年、イランで、国内のイギリス資本の石油会社を国有化する法律が成立しました。
1973年、小松左京の小説「日本沈没」が発売されました。
1982年、アルゼンチン軍が南ジョージア島に上陸し、フォークランド紛争が始まりました。
1997年、東電OL殺人事件発生、犯人の検挙には至らず未解決事件になっています。
2003年、アメリカ・イギリスがイラクの自由作戦を開始し、イラク戦争が始まりました。
2018年、キタシロサイ最後のオス、スーダンが死去し、絶滅しました。
本日は曇りのち雨の予報。
京都に弟の個展を見に行ってきます。
蔓延防止が終了していませんのでフライングなんですが
京都で兄弟で一杯やってきます。
良い連休になれば良いですね!
