山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

行政書士登録申請に行ってきました

事務所用の電話番号が決まり


行政書士の登録申請を行いました


鳥取県行政書士会事務所に行き


書類一式を渡してチェックして貰い


mushiyaさん、申請日が3月17日になってますよ!


うーん、ダメだわ!


2月なのに3月と記入している


こんなこともあろうかと印鑑を持って行ったので


訂正して、訂正印を押し


事なきを得ました


「行政書士事務所設置指導基準」をいただき


副会長さんが面談がてら事務所調査に来られ


不備があれば


基準に適合するよう指示するとあります


事務所は業務取扱上の秘密を保持しうるよう、明確な区分をもうけなければならない。


事務所の内外装は、品位を保持しうるよう配慮しなければならない


最初のは解るが次のは


何をもって品位とするかですよね!


設備は


事務用机・椅子、書類保管庫、金庫、電話、コピー機、書類作成装置、


事務所入来者控用具(テーブル・椅子・記載台等)


用紙、雑品等収納庫または収納棚


業務用図書及び図書棚


金庫は無い、鍵のかかるキャビネで良いようである。


電話は27日につくので今週末に機械を買います


業務用図書?


模範小六法はあるが・・・・


入会金は200,000円、登録手数料25,000円


会費3ヶ月分17,400円、政連会費6ヶ月分3,000円


合計245,400円が必要です。


登録申請書には3万円の収入印紙が必要なので


登録費用は275,400円


キャビネ、電話、複合印刷機、書式、職印、看板


六法全書もいるのかな?


初期費用は50万円くらいか?


果たして回収できるのか?


コスモス成年後見サポートセンターにも入れと言われており

それが34,000円


そもそも自分の登録申請を一月間違える人間が


行政書士を続けられるのか?


3月15日登録、4月1日開業で進めています。


なんとも悲惨なスタートでした。


行政書士としての活動もおいおい載せていきたいと思います。


本日はエアメールの日、冥王星の日等になっています。


1911年の本日、インドで開かれた博覧会のアトラクションで、会場から8km離れた駅まで6,000通の手紙が飛行機で運ばれました。


1930年の本日、アメリカ・ローウェル天文台のクライド・トンボーが冥王星を発見。


出来事です。


1559年、少弐冬尚が龍造寺隆信に破れ自害し、少弐氏が滅亡しました。


1772年、田沼意次が老中に就任しました。


1874年、佐賀の乱、江藤新平ら反乱軍が、佐賀城の佐賀県庁に籠もる佐賀県権令岩村高俊の部隊と戦闘し、政府軍が敗走しました。


1938年、石川達三著の南京従軍記「生きてゐる兵隊」を掲載した「中央公論3月号」が発禁処分となり、石川と編集者、発行人が検挙されました。


1950年、第1回さっぽろ雪まつりが開催されました。


1969年、日大闘争、機動隊導入により日本大学の全学封鎖を解除しました。


1978年、米海兵隊員発案によりハワイで世界初のトライアスロン大会が開催されました。


2018年、平昌オリンピック、スピードスケート女子500メートルで小平奈緒が同種目女子で初の金メダルを獲得しました。


本日は雨時々曇り。


気温が高くなるようです。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する