上蒜山に行ってきました
今週はずーとっ雨の予報。
昨日は曇りで降水確率20%
上蒜山にササユリを見に行ってきました。
2合目から少し登ると少しピンクがかったササユリが咲いていました。
かなり白っぽいササユリ
距離8.6km、標高差700m
歩行時間4時間37分
一合目から八合目までが急でした。
たっぷりと汗を流してきました。
さて、本日は露天風呂の日、オリエンテーリングの日等になっています。
露天風呂の日
「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」という語呂合わせです。
オリエンテーリングの日
1966年の本日、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われました。
出来事です。
1180年、平清盛が安徳天皇を奉じて福原京に遷都。
1830年、ナサニエル・セイヴァリーら欧米人20数名が小笠原諸島父島に入植しました。
1900年、桂太郎が台湾協会学校(後の拓殖大学)を設立しました。
1936年、世界初の実用ヘリコプター、Fw61が初飛行。
1946年、首相の吉田茂が衆議院で日本国憲法9条について、「自衛権は否定はされないが、交戦権を進んで放棄する」旨説明しました。
1968年、アメリカの統治下にあった小笠原諸島が日本に返還されました。
1976年、アントニオ猪木対モハメド・アリの異種格闘技戦が行われました。
2017年、プロ将棋棋士藤井聡太四段が、公式戦史上最多の29連勝を達成しました。
本日は雨時々曇りの予定。
本日は、金土に受講した研修の効果テスト40問に取り組みたいと思います。
雨にも負けず頑張りましょう!



