山の思い出(北岳、間ノ岳、農鳥)
53才で富士山に登り、登山に目覚めてしまいました。
還暦までに3000m峰を全て登ると公言し、21峰もあることに愕然とする。
高い所からと北岳。
大阪から夜行バスで甲府へ、甲府から広河原へ
9時過ぎに登山開始。
午後3時、標高3,000mの北岳肩の小屋に到着。
普通はここに泊まるのですが、天気が良く落雷の心配もないので北岳頂上を目指す。途中出会った人にこんな時間にと咎められる。
北岳山荘に泊まり、窓からご来光を拝み、朝焼けの富士山を望む。
間ノ岳頂上は広く平坦なところで残雪もありました。
振り返ると北岳の勇姿と左奥に甲斐駒が見える。
農鳥岳頂上で北岳山荘のお弁当。北岳山荘、きれいで食事も美味しかった。
暑い中腐らないようにちらし寿司と辛いシャケ、美味しゅうございました。






