秋の気配のする大山でした。
日曜日、暗いうちに家を出発
駐車場で準備をしていると夜がが空けて来ました
6合目、薄曇りですが弓ヶ浜半島、島根半島が眺望できます
日が出るとガスが上がってきて
頂上からの眺望は望めません
トリカブト、こいつの根っこの汁は
人間を簡単にあの世に送ってしまいます
実りの秋
紅い葉が秋を感じさせてくれます
下界は暑いですが大山には秋の気配が漂っていました!
さて、本日はメンズバレンタインデー、セプテンバーバレンタイン等になっています。
メンズバレンタインデー
男性から女性に下着を贈り愛を伝える日だそうで、1991年一般社団法人日本ボディファッション協会によって制定されました。
セプテンバーバレンタイン
女性から別れ話を切り出してもよいとされる日で、紫色の物を身に付け、白いマニキュアを塗り、緑のインクで書いた別れの手紙を直接手渡すというのがルールだそうです。
出来事です。
1812年、ナポレオン軍がモスクワに入城、ロシア軍がモスクワ各地に放火、食料が手に入らずナポレオンは10月19日に退却を開始。
1862年、生麦事件、島津久光の行列と4人の騎乗イギリス人が遭遇、薩摩藩士に切られ1名が死亡、薩英戦争の原因となりました。
1864年、下関戦争、長州藩が英米蘭仏4か国連合艦隊と講和。
1900年、津田梅子が東京市麹町に女子英学塾(津田塾大学の前身)を創立。
1948年、ニューヨークの国際連合本部ビルが着工。
1954年、木下惠介監督の映画「二十四の瞳」の封切り。
1985年、パラコート連続毒殺事件、大阪府泉佐野市の自販機の取り出し口に置かれていたドリンク剤を男性が持ち帰って飲み、混入していた除草剤パラコートにより14日に死亡。翌日以降も全国各地で類似の事件が発生。
1994年、オリックスのイチローが192本目の安打を放ち、年間安打数の日本新記録を樹立。同シーズンでは最終的に210安打を記録。
本日は雨時々曇り、最高気温30度の予報。
蒸し暑い日になっています。
本日も良い日になるように頑張りましょう!





