中部地区高齢者健康運動会
昨日は高齢者健康運動会
高齢者という言葉に若干の抵抗はありますが
自分も65歳、立派な高齢者です。
どうも59歳以上が参加出来る規則のようです。
玉入れ、各市町で数チーム出し、2回の玉数で争います。
自分はデカイのでこれに出るのかと思いきや
別の協議になりました。
半日の協議で怪我もなく
お弁当を貰って帰りました、
さて、本日は世界翻訳の日、交通事故死ゼロを目指す日等になっています。
世界翻訳の日
キリスト教の聖職者で、聖書をラテン語訳したヒエロニムスが亡くなった日。
交通事故死ゼロを目指す日
政府が「生活安心プロジェクト」の一環として実施、2月20日、4月10日・9月30日の3回。
出来事です。
1551年、大内義隆が家臣の陶隆房(のちの晴賢)の謀反により自害させられました。
1571年、織田信長が延暦寺を焼き討ち。
1882年、エジソンの最初の商用水力発電所が操業を開始。
1943年、御前会議で「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」を決定。絶対国防圏を定める。
1946年、財閥解体: 三井・三菱・安田の3財閥が正式解散を決定。
1949年、ベルリン封鎖に対する西ベルリンへの空輸作戦(ベルリン大空輸)が終了。
1960年、日本プロレス台東体育館大会で馬場正平と猪木寛至が同時デビュー。
1975年、昭和天皇が史上初めてアメリカ合衆国を公式訪問。10月14日まで。
2001年、高橋尚子がベルリンマラソンで女子選手として初めて2時間20分の壁を破る2時間19分46秒の世界新記録(当時)で優勝。
2022年、ロシアの大統領、ウラジーミル・プーチンによってウクライナの東部および南部4州(ザポリージャ州、ドネツク州、ルハンシク州、ヘルソン州)の併合が宣言される。
本日は曇りのち雨の予報。
午後はコスモス成年後見サポートセンター鳥取支部の総会。
スーツ着るには少し暑いがどうしたものか?
本日も元気に頑張りましょう!

