山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

鳥取県行政書士会の研修会

鳥取県行政書士会では5つの専門班を設け


班ごとに研修会を実施しています。


交通事故自賠責専門班


建設・会計業務専門班


国際業務専門班


成年後見・相続業務研究専門班


農地・開発業務専門班


それぞれが業務に必要なスキルを身につけれる研修を行っています。


新人行政書士の私も専門班に所属して


研修を受講していますが


中身が実務に直結する内容で


非常に参考になります。


それなりの会費を払っているので


当然と言えば当然ですが


ここまで面倒を見てくれるのかと感謝しているところです。


昨日は国際班


中国人の「経営・管理」での在留資格申請


大阪の行政書士3人に頼んで3回とも不許可


諦めきれない日本の代理人が班長に依頼してきた


普通は3回不許可の案件は受けないが


その代理人とは古い付き合いで変な人は紹介しない


許可は約束できない、それが承知なら報酬をまず振り込んでくれ


振込が確認できれば着手する


いろんなノウハウを聞き


許可までにあった入管からの資料請求


それをクリアするために取った方策


非常に勉強になりました。


これが実務に活かせる日が来ればと思うこの頃です。


さて、本日は国際山岳デー、百円玉記念日等になっています。


国際山岳デー


2003年の国連総会で制定された国際デーです。


百円玉記念日


1957年の本日、板垣退助100円紙幣に代わって、鳳凰がデザインされた戦後最初の百円硬貨が発行されました。


出来事です。


1637年、島原の乱が勃発。


1889年、九州初の鉄道が、九州鉄道の手により博多 - 千歳川(仮駅)間で開業。


1946年、国際連合児童基金(ユニセフ)発足。


1959年、三井三池鉱山で退職勧告に応じない1278人に指名解雇を通告し、三井三池争議が始まりました。


1986年、国鉄越美南線が第三セクター鉄道・長良川鉄道に転換。


1993年、屋久島・白神山地・法隆寺地域の仏教建造物・姫路城の4か所が世界遺産に決定。


1997年、地球温暖化防止京都会議 (COP3) が閉幕、京都議定書を採択。


2000年、男女共同参画審議会、選択的夫婦別姓制度を5年以内に検討すると表明。


2008年、北京オリンピックハンマー投げ5位室伏広治が2位・3位選手のドーピングによる失格のため、繰り上げで銅メダルが決定。


本日は曇りのち雨、最高15度、最低11度の予報。


本日も良い日になるように頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する