山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

駅のトイレにスマホを忘れて大慌て

夜のウォーキングの終盤


4km歩いたところに倉吉駅がある


ウォーキングの刺激で便意が来るので


毎夜、駅のトイレで頑張っています。


昨夜も駅のトイレに入り、帰宅


入浴後、スマホをと見ると無い


鞄、服を探すも何処にも無い


さては駅のトイレに忘れたかと思い


駅トイレに徒歩で行ってみるも無い


交番に届けられていないかと思い行くと無人


駅の窓口も無人


公衆電話から電話をかけるも出ない


しかたなしに帰宅すると


奥さんが誰かと電話していて


「本人が帰って来たので替わります」


駅の向かいのテナントの内装工事をしている方が拾ってくれていました。


再度、駅まで行ってスマホを回収


スマホにはロックをかけてはいますが


ネット銀、ネット証券にもつながり


最悪、財産を抜かれるかもと思っていましたので一安心です。


歳ととものウッカリが増えてきています。


皆様も気を付けてください!


さて、本日は、たばこの日、遺言の意味を考える日等になっています。


たばこの日


1946年の本日、高級たばこの「ピース」が10本入り7円で初めて発売されました。


遺言の意味を考える日


2019年の本日から民法改正により遺言の方式が緩和されたことと「い(1)ごんのい(1)み(3)を考える」の語呂合わせからです。


出来事です。


1828年、加賀前田家の江戸藩邸に御守殿門(現在の東大赤門)が建立される。


1876年、東京でマイナス9.2度を記録(東京の最低気温記録)。


1945年、東海地方でM6.8の三河地震発生、死者2,306人、全潰家屋数7221戸の被害に。


1946年、一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。


1957年、美空ひばりが浅草国際劇場でファンに塩酸をかけられ負傷。


1968年、大韓民国で国際勝共連合が発足。日本でも同年4月に発足。


1979年、国公立大学入試で初の共通一次試験が実施される。


1988年、蔣経国中華民国総統が死去し、李登輝副総統が総統に就任。台湾出身者初の総統。


2017年、京都府妙伝寺の「半跏思惟像」について、金属成分調査の結果、7世紀に朝鮮半島で作られた可能性が高いと発表。


本日は曇のち雪か雨、最高7度、最低3度の予報。


寒くなりますが、本日も頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する