マツの樹木診断
元上司に公民館のマツがマツクイ虫じゃないかと心配なんで診てくれと頼まれて、
仕方ないので無料診断。
マツクイ虫は、樹木が死んで全体的に萎れて来て、
徐々に水分が抜けて色が変わります。
色が変わり始めると手の施し用がありませんし、ヤニが出なくなります。
写真の通り、萎れておらず、ヤニも出ます。
原因は、強度な剪定による樹体の衰弱と病害菌の存在。
人間で言えば、むちゃくちゃ疲れた時に風邪の人と濃厚接触したようなものですね。
元上司にはほっといても枯れない。
原因は衰弱と原因菌、剪定を控える、施肥する、
落葉で菌が越冬するので集めて焼くか除去する事を伝えました。
普通は、診断書と請求書を送るんですが、世話になった元上司なのでこれでお終いです。

