千鳥ヶ淵戦没者墓苑
靖国神社参拝の後、神社内の地図を見ていたら千鳥ヶ淵戦没者墓苑が以外に近くなので参拝することにした。
靖国神社は良く行くし、参拝者も多い。ここはひっそりしています。
無名戦士の墓なので身内の方が詣ることは無いのだろう。
諸外国の例で言うと宗教色の無い無名戦士の墓が慰霊の対象なのですが、我が国の場合、「靖国で会おう」と言って特攻に出撃した逸話を聞く限り、英霊は靖国神社に集っているのかなと思います。
ただ、名も無く戦場で倒れた兵の遺骨が納められているので、墓はここ、慰霊をするのは靖国神社ということ何でしょうか?
慰霊用の白菊が1輪100円で置いていたので、100円をコイン入れに入れて白菊を供え、手を合わせて来ました。

