山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

高齢者のブログ記事

高齢者(ムラゴンブログ全体)
  • 一回り小さくなった義母

    養母、父、義父、母の順で亡くし、今月母を亡くしました 残っているのは88歳の義母のみ お盆に義実家の仏壇にお詣りして 義母と話をしてきました。 一回り小さくなったのを実感しました。 痩せて、筋肉も細くって来ているみたい。 加齢によるものとは思いますが こけて、骨折しないで欲しいものです。 歳の順番... 続きをみる

    nice! 45
  • やはり年金だけでは暮らせないのか?

    総務省「家計調査報告(家計収支編)2022年」によると 高齢の夫婦世帯の生活費は268,507円 実収入は246,237円であり 22,270円が不足しています。 やはり年金だけでは暮らせず 貯蓄を切り崩している そんな実態が見えてきます。 超高齢化社会はなかなか大変な時代になりそうです。 さて、... 続きをみる

    nice! 58
  • やる気の出ない1日

    昨日は久しぶりにやる気の出ない一日でした。 日曜日に一月半ぶりに山に行って その疲れもあるのか 一日ボーとして過ごしてしまいました。 66歳  リタイヤ世代 これでいいのかもしれません! しかしながら老年者の運動能力の調査結果から 40年前と比較して 高齢者の運動能力が向上し 約10歳若返っていま... 続きをみる

    nice! 69
  • 長生会の忘年会でお年寄りが倒れた

    昨日は長生会(敬老会)の忘年会。 まずは公民館の掃除 前庭の草取り お年寄りは草取りが上手い 30分、人海戦術とはこのことかなと思うくらい綺麗になった。 噴霧器を持ってきて まず、洗剤をガラス戸に噴霧 その後、2回水を噴霧して綺麗になりました。 綺麗に掃除した公民館で忘年会 お弁当と乾き物でビール... 続きをみる

    nice! 62
  • 中部地区高齢者健康運動会

    昨日は高齢者健康運動会 高齢者という言葉に若干の抵抗はありますが 自分も65歳、立派な高齢者です。 どうも59歳以上が参加出来る規則のようです。 玉入れ、各市町で数チーム出し、2回の玉数で争います。 自分はデカイのでこれに出るのかと思いきや 別の協議になりました。 半日の協議で怪我もなく お弁当を... 続きをみる

    nice! 49