北穂高岳の思い出
フェースブックを見ていたら2014年の本日、北穂高岳に登っ
ていました。
朝、駅のロッカーにザックを預け、県庁を少し早引けして鳥取駅
からスーパーはくと、姫路からのぞみ、名古屋でしなのを乗り継
いで松本の息子のアパートに泊まり、朝一番に上高地に向かい、
涸沢を目指します。
この写真は登山道から見た穂高連峰です。
涸沢でテント泊して、翌早朝出発しました。
宿泊はテント、食事は涸沢ヒュッテでいただきました。
出発した時はまだくらい時間でした。
途中、涸沢ヒュッテでいただいたお弁当を
食べて登ります。
午前8時前に頂上に到着、AUがかろうじて繋がって到着をアップ。
北アルプスでも屈指の絶景です。
槍の穂先が稜線上に見え、手前に大キレッドが落ち込んでいます。
また、行ってみたい。
今度は恐いけど、この大キレッドを抜けて縦走してみたい。




