綺麗な月夜が一変して嵐に
昨夜、玄関を出ると綺麗な月夜。
雲一つなく、星が輝いています。
気持ちの良い夜と思いきや雷、
振り向くと北の空に厚い雲と稲妻。
晴天と嵐が隣り合わせたようの変な天気です。
傘を持ってウォーキングに
月夜の南に向かい約1㎞
反転して北に向かうと時々稲妻が光る雲が押し寄せてきます。
土砂降りになりそうなのでショートカットして帰ることにしました。
いつもは4.8kmですが3km弱ですかね
家まで50mの所で雨、それも土砂降り
少しの距離で傘を持っていたのでそんなに濡れませんでしたが
あの雨の中を1kmも歩くとずぶ濡れになったでしょう!
荒れる冬の山陰の天気です。
路端のマリーゴールドは次々と花を咲かせています。
さて、本日はリサイクルの日、ヘアブラシの日等になっています。
リサイクルの日
10(ひと回り)、20(ふた回り)の語呂合わせで、1990年に日本リサイクルネットワーク会議が制定しました。
ヘアブラシの日
とう(10)はつ(20)の語呂合わせです。
出来事です。
1885年、日本がメートル条約に加盟しました。
1944年、マッカーサー率いるアメリカ軍がフィリピン・レイテ島に上陸し、レイテ島の戦いが始まりました。
1945年、日本共産党機関誌『赤旗』が再刊されました。
1949年、日本戦歿学生手記編集委員会が戦没学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』を刊行しました。
1961年、森光子主演の舞台『放浪記』が芸術座で初演されました。
1967年、代々木公園が開園しました。
1993年、上皇后美智子が、週刊誌などに載った批判記事による心労が元で赤坂御所にて倒れ、失声症となりました。
1999年、テレビアニメ「ONE PIECE」の放送が始まりました。
2011年、カッザーフィー大佐が死亡し、1969年から42年間続いたリビアの独裁政権が終焉しました。
本日は雨のち晴れの予報。
一雨一雨、寒くなっていくんでしょうか?
季節の変わり目、体調を崩さないようにしたいものですね。
本日も良い日になるように頑張りましょう!
