山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

日本の対米開戦が決まった日

本日はこれを書きたい。


1941年の本日開催された御前会議で対米開戦が決定しました。


11月20日に提示されたハル・ノートは受け入れず、対米英開戦を決定しました。


日本の運命が決まった日とも言えます。



国力差が12倍あり、誰しもが勝てないと思いながら戦争に突き進んで行きました。


御前会議は天皇陛下が臨席し、以下のメンバーで重要な国策を決めています。


 内閣総理大臣、国務大臣
 枢密院議長、枢密顧問官
 元老、内大臣
 陸軍:参謀総長、参謀次長
 海軍:軍令部総長、軍令部次長


明治においては


日清戦争、三国干渉、日露戦争などに関して開催され


1938年に復活して以降15回開催されています。


最後に開催されたのは1945年8月14日で


ポツダム宣言受諾の最終決定を行っています。


今なら言える


他の選択肢は無かったのか?


アメリカはヨーロッパ戦線に参戦したいが


ルーズベルトは戦争は絶対しないとして大統領選に当選しており


開戦の大義名分が欲しく


日本を追い詰め、開戦に踏み切らせることで


参戦しようとしていました、


アメリカでも一部研究者の間では


日本が始めた戦争では無く、アメリカが


戦争をしたくて、日本に無理難題を押しつけた


とも言われています。


この時、開戦を避けられても更に追い詰められたんだと思います。



さて、本日は世界エイズデー、映画の日、手帳の日等になっています。


世界エイズデー


WHOが定めていますが、何故12月1日なんでしょうか?


映画の日


1896年の11月25日~12月1日、エジソンが発明したキネトスコープが、初めて神戸で輸入上映されたことから、12月1日は映画の日です。


手帳の日


師走(12月)に入り、手帳を活用して1年を振り返り、翌年分の新しい手帳を準備する時期であることから本日は手帳に日です。


出来事です。


1900年、東海道鉄道の客車に蒸気暖房が導入されました。


1926年、大阪中央放送局(現在のNHK大阪放送局)が本放送を開始しました。


1934年、丹那トンネルが開通しました。


1943年、米英中の連合軍首脳による対日方針カイロ宣言が発表されました。


1949年、初めてお年玉年賀はがきが発売されました。


1958年、初の一万円札が発行され、図柄は聖徳太子でした。


1969年、住友銀行が日本初の現金自動支払機 (CD機) を設置しました。


1974年、辞任を表明した田中角栄首相の後任として、椎名悦三郎自民党副総裁が三木武夫を指名しました。


1990年、英仏海峡トンネルが貫通しました。


1992年、1991年の計量法改正により、気圧の単位ミリバールがヘクトパスカルに変更されました。


2004年。プロ野球の近鉄とオリックスが合併し、新球団『オリックス・バファローズ』が誕生しました。


2017年、第125代天皇明仁の退位等について皇室会議が開催され、2019年4月30日退位が決定しました。


本日は晴れのち雨の予報。


12月に入りました。


だんだん寒くなりますが寒さに負けず頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する