再雇用者ですが昇任、昇給しました
真面目に仕事していると良いこともあります。
昨日、人事異動の内示がありました。
中身は技師→係長
いわゆる出世しました。
この歳になっても出世するのは嬉しいものです。
何よりも給料が上がるのが嬉しい!
40,200円昇給するはずです。
背中合わせの席に移動します。
仕事の中身も変わり
これまでは補助金業務が主でしたが
林業技術を活かした仕事になります。
桜も咲き始めました。
さて、本日は世界結核デー、マネキン記念日等になっています。
世界結核デー
1882年の本日、ロベルト・コッホ博士が結核菌の発見を学会に発表しました。
この日を記念し、WHO(世界保健機関)が1997年に制定しました。
マネキン記念日
1928年の本日、東京・上野公園で昭和天皇の即位を祝うために「大礼記念国産振興東京博覧会」が開催され、高島屋呉服店が日本初の「マネキンガール」を登場させました。
出来事です。
1603年、徳川家康が征夷大将軍に任ぜられました。
1860年、桜田門外の変が起こりました。
1934年、アメリカ議会でフィリピン独立法が可決されました。
1953年、国際電信電話株式会社(KDD、現在のKDDI)が設立されました。
1975年、1939年から続く集団就職列車の運行が終了しました。
1995年、深海調査船かいこうがチャレンジャー海淵の世界最深部を探査。
1996年、サッカーのアトランタオリンピック予選準決勝でU-23日本代表がU-23サウジアラビア代表を破り、メキシコ大会以来28年ぶりの五輪出場権を獲得しました。
本日は曇りのち晴れの予報。
桜もだんだんと咲いてくると思います。
良い春の一日になるように頑張りましょう!
