やっと桜が咲き始めました
暖かくなったと思ったら
寒い
三寒四温とは良く言ったものです
昨日の朝は暖かくて薄着で出勤
昼過ぎから気温が下がり始めました
寒いけど
桜が咲いているかもしれないと思い
職場近くの絵下谷川に見に行ってみました
つぼみがピンク色になり膨らんでいます
日当たりの良い所では開花しています
桜の開花
嬉しいものです
さて、本日はマリモの日、八百屋お七の日等になっています。
マリモの日
1952年の本日、阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。
画像はネットからお借りしてきました。
球体のマリモ
北海道および東北地方から近畿地方の湖沼に点在して分布し、日本国外では、ヨーロッパ北部、ロシア、北アメリカ等に分布しています。
八百屋お七の日
1683年の本日、18歳の八百屋の娘・お七が、放火の罪で3日間の市中引き回しの上、火あぶりの刑に処せられました。
出来事です。
1872年、東京日日新聞(現・毎日新聞)が創刊されましら。
1886年、アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートンがコカ・コーラを初めて製造しました。
1897年、日本で金本位制の貨幣法が公布されました。
1911年、日本初の労働法である工場法が公布されました。
1973年、ベトナム戦争、アメリカ軍の最後の兵士が南ベトナムから撤退しました。
1999年、 ニューヨーク証券取引所のダウ平均株価が初めて10,000ドルを突破しました。
2004年、エストニア、スロバキア、スロベニア、ブルガリア、ラトビア、リトアニア、ルーマニアが北大西洋条約機構 (NATO) に正加盟しました。
本日は曇りのち晴れの予報。
あまり気温は上がらないようです。
厚着をするのか、薄着にするのか迷う気候ですが風邪を引かないように着込んで行こうかと思います。
本日も良い日になるように頑張りましょう!
