山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

本日もコロナ業務

本日のコロナ業務


自宅療養者へのポスティング業務です。


最初に向かったのは17才の女子高生宅


住宅地図を頼りに細い路地を入っていくも解らない。


地図アプリで番地検索して特定


それから本人の携帯電話にかける


出ない


2回コールするも留守電に


女子高生、朝の9時過ぎなら寝ているのか?


しかたなく保健所に電話して相談すると


待機してくれという指示


村中の細い路地に軽自動車を止め


男2人がいると


当然、不審者ですよね!


保健所から不審者と思われる行動は慎めと言われるが


どうせい言うんじゃ!


保健所は家電などに電話しているのか?


結局、誰も出ないらしく


保健所から他を廻った後に再チャレンジしろとの指示


仕方なく、次のお宅に向かう


5km位走ると


保健所から電話


さっきの女子高生が電話に出たというお知らせ


次に行く前に戻った方が効率的なので引き返す


また、車をぶつけないように気を付けながら細い路地に入る


無事終了。


その後の2軒は迷う事も無く、携帯電話も繋がり


無事に終了


小学生のお母さん、ポスティングの確認に出てこられ


丁寧にお辞儀をされる


大事な我が子がコロナ


お母さんも心配でしょう!


終わりの見えないコロナ禍


段々と感染力が強くなり、弱毒化してきているようです


そのうちインフルと同じようになるのか?


今年一年はこんな調子なんでしょうか?


土日が潰れて週休1日になっていますが


やるしかないですね!


さて、本日はチャップリンデー、ボーイズビーアンビシャスデー等になっています。


チャップリンデー


1889年の本日、喜劇俳優チャールズ・チャップリンがイギリス・ロンドンで生れました。


ボーイズビーアンビシャスデー


1877年の本日、札幌農学校の基礎を築いた教頭・クラーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という言葉を残して、アメリカに帰国しました。


出来事です。


1856年、江戸幕府が江戸駒場で初めて洋式の兵士訓練を行いました。


1872年、薩摩・長州・土佐の兵1万人による天皇護衛の御親兵を近衛兵と改称しました。


1882年、大隈重信らが立憲改進党を結成しました。


1927年、西武鉄道・東村山 - 高田馬場(現在の西武新宿線)が営業を開始しました。


1945年、第二次世界大戦、ソ連軍がベルリンの総攻撃を開始しました。


1956年、日本道路公団が設立されました。


1967年、東京都知事に、社会党と共産党推薦の新人の美濃部亮吉が初当選しました。


1971年、昭和天皇・皇后が広島の原爆死没者慰霊碑に初めて参拝しました。


1972年、ノーベル賞作家の川端康成が逗子でガス中毒で死去しました。


1988年、「となりのトトロ」が劇場公開されました。


2014年、韓国・珍島付近でセウォル号沈没事故が発生しました。


2016年、熊本地震のM7.3の本震が発生しました。


本日は曇りのち晴れ、日向は暖かいですが肌寒い一日です。


本日が穏やかな日になれば良いですね!

×

非ログインユーザーとして返信する