帰り着いたら土砂降り
外出した帰り道
事務所近くで土砂降りになりました。
行くときは雨は降ってなかったので
傘は持ってきていない。
しばし、車内で雨宿り
正面の救急車のような車
感染者を搬送する車です
外からは中が見えないようにカーテンが掛かっています。
これとは違う感染者の搬送車を運転した経験では
バックミラーにはバックカメラの映像が見えますし
自席の窓からは外が見えるのですが
車線変更する時は
横しか見えないので
気を付けないと行けません。
小ぶりになったので走って事務所に戻りました。
さて、本日はハンバーガーの日、Tシャツの日等になっています。
ハンバーガーの日
1971年の本日、東京・銀座の三越1階にマクドナルドの日本1号店が開店しました。
開店当日、1万人以上の客が詰めかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録し、ハンバーガーは1個80円でした。
Tシャツの日
Tシャツの「T」がアルファベットの20番目の文字であり、また、国民の祝日「海の日」にはTシャツがふさわしいことからこの日になったそうです。
出来事です。
1876年、明治天皇が灯台監視船に乗っての東北地方巡幸を終え横浜港に帰着。(海の記念日、海の日の由来になっています。)
1912年、宮内省が、尿毒症で明治天皇が重体と官報で発表し、東京株式市場が大暴落。
1925年、東京放送局(NHK)が初の語学講座「基礎英語講座」の放送を開始しました。
1944年、シュタウフェンベルク大佐らを首謀者とするヒトラー暗殺未遂事件が発生。
1945年、アメリカ軍がパンプキン爆弾による原子爆弾投下訓練を開始しました。
1951年、町田警察署に旧在日本朝鮮人連盟メンバー約150人が乱入、警察官7人が負傷。
1969年、「アポロ11号」が、人類史上初めて月に到達しました。
1973年 - ドバイ日航機ハイジャック事件、日本赤軍とパレスチナ解放人民戦線の混成部隊がパリ発羽田行きの日本航空機をハイジャックしました。
2001年 、宮崎駿の映画「千と千尋の神隠し」 が劇場公開されました。
本日は曇りの予報。
梅雨明けから戻り梅雨。
しばらくは雨の日が続きそうです。
湿っぽい日々ですが元気に頑張りましょう!
