山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

ソ連軍の千島侵攻

1945年の本日未明、ソ連軍がカムチャッカ半島から


千島列島最北端の占守島に侵攻し日本軍と戦闘になりました。


この方面の指揮官樋口季一郎中将は


ソ連軍の侵攻を聞くと


「断乎、反撃に転じ、ソ連軍を撃滅すべし」と指令を出した。


戦闘は日本軍優勢に推移するものの、


軍命により21日に日本軍が降伏して停戦が成立、


23日に日本軍は武装解除され、捕虜となった日本兵は


その後大勢が法的根拠無く拉致され、シベリアへ抑留されました。


この戦いによるソ連軍の被害は甚大で


「イズヴェスチヤ」紙は占守島の戦いは、


満洲、朝鮮における戦闘より、


はるかに損害は甚大であったと記しています。


この戦闘により、北海道への侵攻を目指したソ連軍の目論見


は潰え、択捉島以南の占領は樺太の部隊によるものでした。


この戦闘を指揮した樋口季一郎中将を


ソ連は戦犯とするよう主張しています。


樋口中将は満州において


同盟国ドイツのユダヤ人迫害を非難したほか


ドイツの迫害から逃れてきたユダヤ人が


上海のアメリカ租界への脱出に尽力したことから


在欧米のユダヤ人金融家によるロビー活動など


世界的な規模で樋口救済運動が展開された結果


マッカーサーはソ連からの引き渡し要求を拒否、


樋口の身柄を保護しています。


樋口中将の果敢な決断


占守島守備隊の奮戦が無ければ


北海道東部はソ連の占領を受けていたかもしれません。


日本の岐路になったかもしれない事件です。

×

非ログインユーザーとして返信する