大山の表から裏まで歩いてきました
今日は大山寺からユートピア、振子沢、駒鳥小屋、鳥越峠を経て木谷登山口に降りるハードなコースを歩いてきました。
歩行距離約13km、累積標高差1000m以上です。
まずは大山寺から大神山神社、下宝珠を経てユートピア。
ユートピア小屋裏から三鈷峰を望む。
本日のヤマメシは、カップラーメン、おにぎり、ノンアルコールビール。
食後にはコーヒーを飲みながらお菓子を摘みます、
ユートピアから象ケ鼻(1550m)まで登り、振子沢を標高差500m程下る。
途中、雪渓があって慎重にくだる。
地獄谷を渡って駒鳥小屋。
県が管理していて今年、建て替えする予定です。
駒鳥小屋から鳥越峠まで約280mの直登、登山道にかかる木に頭をぶつけてタンコブが出来また。
鳥越峠から木谷登山口まで約50分下って終了です。



