皆さん、お飲みになりましたね!
昨夜20時過ぎのゴミ置き場の様子です。
缶の収集日、コンテナに収まりきらず
周りに袋が並ぶことがありました。
役員会で話をして担当役員にコンテナを5基増やして貰いました。
それでもこれです。
奥の方までギッシリ!
暑かったからね!
皆さん、良く飲まれたんでしょう!
コンテナをもう少し増やした方が良いだろうか?
今度の役員会で話をしてみましょう!
さて、本日はCMソングの日、クリーナーの日等になっています。
CMソングの日
1951年の本日、初めてCMソングを使ったラジオCMが中部日本放送(CBC)・新日本放送(NJB)でオンエアされました。
クリーナーの日
「ク(9)リーナ(7)ー」と読む語呂合わせ、メガネレンズクリーナーなどの製造・販売を手がける株式会社パールが「メガネをきれいにして美しい視生活を」と制定。
出来事です。
1798年、近藤重蔵らが択捉島の最北端に「大日本惠登呂府」の標識を建立。
1886年、明治天皇と政府の間で機務六条締結、親政権の放棄や立憲君主の受け入れを表明。
1940年、ドイツがイギリスへの大規模な空襲を開始。翌年5月までに約4万人が死亡。
1945年、日本軍第28師団長納見敏郎中将等が沖縄県中頭郡越來村森根で米軍に降伏。(沖縄市民平和の日)
1958年、入間市の米軍基地内を進行していた西武新宿線の電車に向け、米軍三等兵が発砲し、乗客の学生1人が死亡。
1960年、ローマオリンピック男子体操団体総合で、日本が初の金メダルを獲得。以後、モントリオール大会まで5連覇。
1966年、明星食品がインスタントラーメン「明星チャルメラ」を発売。
1977年、アメリカとパナマが、1999年末にパナマ運河と運河地帯をアメリカからパナマに返還する条約に調印。
2001年、在日アメリカ大使館が「日本国内に滞在する米国人に対してテロ攻撃の可能性がある」として警告。4日後の9月11日にアメリカ同時多発テロが発生した。
2010年、尖閣諸島近くの日本領海内で、中国漁船が海上保安庁の巡視船と接触、公務執行妨害の疑いで漁船の中国人船長が逮捕されました。
本日は雨のち曇りの予報。
朝晩が随分涼しくなって来ました。
良い気分で本日も頑張りましょう!

