雨の切れ間のとんど祭り
地区役員としての最後の仕事、とんど祭。
先週予定していましたが、大雪なので今週に延期しました。
10時から曇の天気予報。
10時に後任の社会部長と待ち合わせて山へ。
土砂降りの中で竹を切り出して焼場設営。
アスファルトが溶けるので砂を敷いて竹を組む、なかなか良い感じ!
30分前に部長、班長が集合。
雨が止んできました。
部落の人達が注連飾り等を持って来ます。
午後1時、点火。
注連飾り、破魔矢、年賀状、竹も細断して焼ききりました。
最後にアスファルトに敷いた砂を除いていると、土砂降りに。
雨の切れ間にとんど祭が出来て、役員最後の仕事を無事に終える事ができました。


