山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

電気代が半分になった

今朝、ネット銀行の残高を確認すると


ガスと電気代が落ちている。


電気代は先月分が引き落とされ30,111円。


我が家の暖房は全て電気なので冬はこれくらいになる。


4月分の請求書を見ると15,667円。


約半分ですね。


検針日が4月7日となっているので


3月7日~4月6日の請求。



これからは暖房を使わなくなるので


1万円を切ってくると思う。


ちなみに昨年1年間の電気代は119,258円


一番安かったのが6月の4,095円


高かったのが1月の25,296円


今年は2月が33,779円なので30%アップです。


電気代そのものが値上げされたのか?


この冬が寒くて暖房を使いすぎたのか?


ロシアのお蔭でエネルギー価格が上昇しています。


要るものはしかたないにしても


冬は家計に占める電気代が高くなる我が家です。


さて、本日はメートル法公布記念日、ガッツポーズの日等になっています。


メートル法公布記念日


1921年の本日、量衡法が改正されて、メートル法の使用が決定しました。


ガッツポーズの日


1974年の本日、日大講堂で、ボクシングの世界タイトルマッチが行われ、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスにKO勝しました。


その時、ガッツ石松が両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿をスポーツ新聞の記者が「ガッツポーズ」と表現したことで、「ガッツポーズ」という言葉が広まりました。


出来事です。


800年、富士山が噴火しました。


1814年、フランスとヨーロッパ諸国が皇帝ナポレオンを退位させエルバ島に流することに合意しました。


1951年、トルーマン大統領がマッカーサー元帥を解任しました。


1955年、アインシュタインが原子力の平和利用を訴えるラッセル=アインシュタイン宣言に署名しました。


1959年、巨人の王貞治がデビュー、国鉄の金田正一投手の前に2三振1四球でした。


1961年、ナチス元親衛隊大佐アイヒマンに対する裁判がイスラエルで開始されました。


1974年、官公労など81単産600万人がゼネストを行い、国鉄が初の全面運休になりました。


1987年、坂本龍一が映画「ラストエンペラー」の音楽で日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞しました。


1988年、美空ひばりが東京ドームで5万人を集めた「不死鳥コンサート」を開催しました。


2001年、サッカーのオーストラリア対アメリカ領サモア戦で31-0でオーストラリアが勝ち、国際Aマッチの最大得点差試合になりました。


少年サッカーでは良くあるんですが国際Aマッチでこれは無いでしょう!


2012年、インドネシアのスマトラ島沖でMw8.7の大地震が発生しました。


本日は曇りのち晴れ、花粉が非常に多いとの予報です。


本日も花粉症にもめげずに頑張りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する