また盗撮してしまった
夜のウォーキング
途中、ニャンコポイントが2箇所
一箇所目の家には2匹のニャンコがいて
交互にたまに2匹が揃って窓辺に出ている
網戸越しに鼻をツンツンして遊んであげる
昨夜は2匹のうちのお母さん猫のネネちゃんがいた
もう1箇所がここ
しばしにらめっこして
思わずパチリ(ピンぼけ)
この部屋は女性の一人暮らし(と思う)
そんな部屋を夜な夜な覗き
おまけに盗撮までしてしまった
いつかは不審者で通報されてしまうかもしれません
さて、本日は高校野球記念日、米の日、ビーフンの日等になっています。
高校野球記念日
1915年の本日、高校野球の前身である第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪の豊中球場で行われました。
ちなみに第一試合は鳥取中(鳥取西高)対広島中(広島国泰寺高)で鳥取中がが勝利。
米の日、ビーフンの日
米、米を原料とする麺であるビーフン、米を分解し八十八になることから。
出来事です。
110年、景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じました。
1541年、肥後国にポルトガル人が漂着、領主の大友宗麟にカボチャの種が贈られました。
1909年、東京市がワシントンD.C.にソメイヨシノ2000本を贈ることを決定。後にポトマック川畔に植えられました。
1930年、谷崎潤一郎と妻・千代子が離婚し谷崎の友人・佐藤春夫が千代子と再婚することを3人連名で発表。
1945年、千島列島最北端の占守島にソ連軍が侵攻し日本軍と戦闘、日本軍が善戦し、スターリンの北海道占領の野望を打ち砕きました。
1969年、第51回全国高校野球決勝。松山商業対三沢高校、前日、延長18回で引分けとなり、史上初の決勝戦引分け再試合を実施。
1976年、板門店の非武装地帯でアメリカ兵に対し朝鮮軍が攻撃し、アメリカ兵2人が死亡。
1982年、日本の参議院選挙に比例代表制導入を柱とした公職選挙法改正案が可決。
2011年、サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)が団体として初の国民栄誉賞を受賞。
本日は雨時々曇りの予報。
昨日は久しぶりにエアコン無しで過ごしましたが、本日はどうなんでしょうか?
暑さに負けず、本日も頑張りましょう!
