コロナ患者の移送は無し
結局、1日待機しましたが管理職からの呼び出しはありませんでした。
昨日の保健所の検査は15件
随分と少なくなっています。
19時10分時点で14件が陰性、1件が検査中となっていました。
18時になって、もう呼び出しは無いだろう。
奥さんに伝えるとビールを出してくれました。
ありがとう奥さん。
この花は川の土手に雑草に混じって咲いていました。
オオルツボ、地中海原産の花です。
浜で見た花です。
何なんでしょうか
さて本日は憲法記念日、世界報道自由デーになっています。
憲法記念日
1946年の本日、日本国憲法が公布されました。
世界報道自由デー
1991年5月3日、ナミビアで開かれた「アフリカの独立した多元的な報道の促進に関するセミナー」で「アフリカの独立した多元的な報道の促進に関するウイントフーク宣言」が採択され、国連でも採択されたことに由来しています。
出来事です。
1791年、ポーランド王国でヨーロッパ初の近代的成文憲法である5月3日憲法が成立しました。
1868年、江戸城が明治政府軍に無血開城され、官軍が入城し将軍徳川慶喜は水戸へ退去しました。
1882年、東京気象学会(現在の日本気象学会)が設立されました。
1960年、アムステルダムのアンネ・フランク一家の隠れ家が博物館「アンネ・フランクの家」として開館しました。
1987年、朝日新聞社阪神支局が赤報隊に襲撃され、記者1人が死亡し、記者1人が重傷を負いました。
本日は快晴の予報、蒜山三座を縦走してきます。


