スナックで雨宿り
昨夜も毎日の日課になっている夜のウォーキングに出掛けました。
4.8kmのコースの中頃で雨が振り出し、土砂降りになってきました。
傘はさしていますが、下半身はびしょ濡れ、靴の中はジャボジャボ。
コース終盤にあるスナックで雨宿りさせて貰う。
このスナックにはボトルが4本キープしている事が解り、残り少ないボトルで1杯、ウォーキングで消費したカロリー以上の摂取になるんじゃないかと思いながらもお湯割をいただく。
つまみは何が良い?
ちんちんの皮!
これは死んだ義父の口癖、余ってイラン物という意味。
アラメの酢の物が出て来て、摘みながら、相客に椎茸やナメコの栽培方法などを聞かれるままに解説。
椎茸は構えば構うほど出て来る、ナメコは構うと発生が止まってしまう。
お湯割1杯で楽しく過し、嘘のように雨の止んだ中、帰宅しました。
