大腸に1cmのポリープ
昨日の大腸癌検診。
肛門から15cmの所にポリープ
このポリープは12年前にもあり
2年前にも少し大きくなったけど
悪いものじゃないので様子を見ましょうでした
今回1cmくらいになっていて
0.6cm以上はがん化すると言われている。
悪いものじゃ無いと思うがと言いながら
細胞を採取
画面に自分のポリープと細胞採取の様子
画面に広がる出血をみるのは
なんとも言えない気分です。
細胞の精密検査を見て、紹介状を書くので
切除して貰いなさい。
内視鏡でちょっと切除して1日様子を見るので
入院する必要があると
主治医の談
精密検査の結果、悪いものじゃないことを祈ろう
先日の中蒜山のヤマアジサイです。
さて、本日はビートルズ記念日、佃煮の日、星の王子さまの日等になっています。
ビートルズ記念日
1966年の本日、ビートルズが初来日しました。
佃煮の日
1646年の本日、東京佃島の住吉神社が創建されたのと、“29日”を“ツク”と語呂合わせして全国調理食品工業協同組合が2003年に制定しました。
星の王子さまの日
1900年の本日、「星の王子さま」の作者アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリがフランス・リヨンで誕生しました。
出来事です。
1575年、長篠の戦い、織田・徳川連合軍の鉄砲隊に武田騎馬軍団が壊滅しました。
1607年、朝鮮通信使が初めて江戸を訪問し、将軍徳川秀忠と会見しました。
1689年、松尾芭蕉がおくのほそ道の旅で平泉の奥州藤原氏3代の跡を訪ねました。
1900年、ノーベル財団が設立されました。
1981年、中国共産党第11期6中総会で文化大革命を全面否定する「歴史決議」を採択。
1990年、礼宮文仁親王が川嶋紀子と結婚し、秋篠宮家を創設しました。
1995年、韓国ソウルの三豊百貨店がほぼ全壊し、512人が死亡しました。
1999年、広島県を中心とした中国地方を集中豪雨が襲い、土砂崩れ等により36人が死亡。
2002年、黄海上で北朝鮮と韓国の艦艇が銃撃戦、合わせて19人が死亡しました。
2007年、初代iPhoneがアメリカで販売開始されました。
本日は晴れ、暑くなる予報です。
暑さに負けず、頑張りましょう!
