米子市のブログ記事
米子市(ムラゴンブログ全体)-
-
腰が伸びなくなり ストレッチをしても中々治らない 6年ほど前、仕事で歩き回り 腰が伸びなくなり、米子で鍼治療を受け 簡単に治った記憶があります。 昨日、思いの外業務が簡単に済み 米子に鍼治療に行ってきました 腹からぐるりと腰回りに鍼を打って貰い テーピングされてきました かなり楽になりました 年を... 続きをみる
-
本日はこれを書きたい 2000年(平成12年)の本日13時30分18秒 鳥取県の西部を震源として発生した鳥取県西部地震 マグニチュード7.3 最大震度6強 負傷者182人 全壊住宅 435棟、 半壊 3101棟 一部損壊 18544棟 被害総額 約566億円 鳥取県ではこの地震の2ヶ月前... 続きをみる
-
1615年の本日、江戸幕府が一国一城令を発令しました。 江戸時代の鳥取県 大山寺領3000石以外は池田藩領 因幡・伯耆の両国を領有し 鳥取城を藩主の居城・政庁としていました。 もう一つ 米子城 これは家老1万5千石の荒尾氏の預かりとなっていました。 一国一城令の例外 厳密に言うと池田藩は2国を支配... 続きをみる
-
-
年間20日の有給休暇がある 全部使い切ると言うことは無く 翌年度に繰越して 今年は32日間の休暇日数が残っている 5年間の再雇用の最終年 来年の1~3月にも20日間の有給休暇が貰えるので 12月までに使い切ってしまいたい 昨日、休暇を貰いましたが 特にしないといけない用事は無い 米子のデパートで買... 続きをみる
-
-
昨日は米子木材市場にお邪魔しました。 広い土場に丸太が山積みされています。 杉、ヒノキ、松、ケヤキ、カシなどが出荷されています。 丸太を見ながら売り子が値段を言って 買方が手を上げています。 珍しく日傘を差した女性が買方にいます 杉の良材では多くの買方が手を上げていました この市場の商圏は鳥取県西... 続きをみる
-
昨日は用事があって米子に出かけました。 ついでにインターネットカフェで涼んできました。 ネットの無料漫画の続きを読みながら、時々インターネット PCのスペックが違うのかサクサク動く 家のPCと比べると全然違い、重い画像を貼り付けたページもすぐに開く。 新しいPC買おうかな? 年金と投信の配当もある... 続きをみる
-
一日遅れでありますが、昨日は75年前に二・二六事件が発生した日です。 二・二六事件では15名の青年将校と2人の民間人が死刑判決を受け、7月12日に銃殺刑に処せられました。 民間人2人のうちの1名が鳥取県米子市出身者です。 西田 税(みつぎ) 1901年生まれ 現在の米子東校、陸軍幼年学校を経て陸軍... 続きをみる
-
-