山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

琴浦町のブログ記事

琴浦町(ムラゴンブログ全体)
  • 昨日の仕事は辛かった!

    昨日は器物損壊事件の現場検証 私が行く必要は無いのですが 告訴状を作成・提出したので責任上行ってきました。 往復6時間、距離9.1km、登り925m 緩やかに登り ドスンと下り もの凄い急登 暑い中と言っても山の中で風も有り涼しい それでも身体を動かしているので もの凄い汗です! 旨にPOLICE... 続きをみる

    nice! 58
  • 厳しい山行きでした

    有志が立てた看板が何者かによって倒されてしまいました。 依頼を受けて月曜日に犯人不詳で警察に告訴。 それでも現場を見てこようと思い向かいました 圧巻の標高差500m以上の急登 ヘロヘロになりながら何とか到着 犯行現場を確認 現場確認にいくという刑事さんには 片道2時間と説明しましたが 3時間かかっ... 続きをみる

    nice! 59
  • 篤林家の山に行ってきました

    県中部の篤林家の山にお邪魔しました。 九大林科卒の元県職員 年金受給資格が得られた歳で退職 家業の林業・農業の法人化して 頑張っています。 スギ・ヒノキ・アスナロの高齢級林 その中に作業道を開設しています。 40年も前にブルドーザーで父親が 開設しています。 父親は田圃を10ha、山を100ha ... 続きをみる

    nice! 54
  • 太陽光発電パネルの下で椎茸栽培

    仕事で椎茸生産の振興を担当しています。 春から椎茸生産者のほだ場にお邪魔して 生産状況の確認を行いました。 その中の変わり種 太陽光発電所が椎茸の原木栽培を行っています。 太陽光の光を多く受けるために 一部のパネルを高くしているところがあり その下をほだ場にしています。 ほだ木とはコナラやクヌギな... 続きをみる

    nice! 78
  • 江川空白の一日と小林投手

    1979年、江川卓が阪神に入団し、小林繁と即日トレードで巨人に移籍しました。 前年の空白の一日を付いた巨人と江川との契約 野球協定の盲点を突いていて、違法とは言えないが 当然、許されるはずも無く コミッショナーの強い要望で小林投手が犠牲となりました。 小林 繁投手 鳥取県の中部琴浦町の出身です。 ... 続きをみる

    nice! 80
  • 林道の完成検査に行ってきました

    昨日は、林道の完成検査。 森林組合が山から材木を搬出する道です。 10トントラックが走る道です。 検査はレベルで計画の高さになっているのか? 幅員や砕石の厚さは規定通りか? 現地で図面を見ながら 測定していきます。 完成したばかり何ですが落ち葉が多いです。 写真は組合のにーちゃんが砕石厚を計るため... 続きをみる

    nice! 82
  • 一回150円のトレーニングルーム

    この週末、あまりの暑さに山に行く気が失せてしまいました。 暑いから山に行かない。 老化かな? ただ、じっとしていると散歩の足らない犬状態になります。 息子と2人であやめ池スポーツセンターへ ここは150円でいろんなマシンが使える。 残念ながら臨時休館でした。 そこで北栄町の北条B&G海洋センターに... 続きをみる

    nice! 83
  • 平均年齢61.5歳の4人で山中を彷徨く

    昨日は林道の開設予定地を踏査しました。 予定地を歩いて、山崩れの心配が無いか 強い雨の時に水が吹き出ないのか 歩いて確認します。 何せ急な山の中、測量班が灌木を 払っていますが足を滑らすと谷底まで落ちて しまうような所を歩きます。 昨日の踏査班のメンバーが凄い コンサル会社の担当さん52歳が一番若... 続きをみる

    nice! 77
  • この土はいかん!

    昨日は在宅勤務。 家にいてもつまらないので森林組合の現場へ。 山から木を出すために組合が林道をつけている。 うーん、黒ぼくだ! 黒ぼくは火山性土壌に稲科の植物の繊維が混ざった土。 焼き畑し草原化したところ、ササ原なったとこ、草刈り場など 人間の手の入ったところで大山山麓には良くあります。 乾くと硬... 続きをみる

    nice! 73
  • 雪の中の検査

    金曜日は、雪の中を検査に行って来ました。 限界集落を抜けて林道に入ると雪道になります。 雪道を車で行けるだけ行き、後は徒歩。 幸い、かんじきを履くほどではなく、約1キロを歩いて現場に到着。 現場も当然、雪に埋もれています。 道の検査ではスコップで雪を掻いて貰います。 雪の林内を彷徨き、また1キロ歩... 続きをみる

    nice! 43
  • このヒノキは立ち枯れてしまうのか?

    大山には大山寺や大上山神社への参道が四方に広がっている。 日曜日に歩いたルートもその一つで、一部石畳のところもある。 その多くは国有林である。 写真は、ヒノキ林の中を進む私の後姿である。 問題はこのヒノキ、随分な間伐手遅れ林分である。 国有林は林野庁が管轄して経営している。 林野庁は間伐の推進を重... 続きをみる

    nice! 6
  • ヤドリギが多い

    今回の登山で目についたのがヤドリギの多さ。 ヤドリギは光合成はするが、 水やミネラル等を寄生主に依存する半寄生植物です。 落葉期に入ったので常緑のヤドリギが見つけやすかったのか非常に多い。 ヤドリギの実を鳥が食べ、 その種を含んだ糞を樹木の枝に落とす事で寄生を広げていく。 高齢の樹木が多く、鳥も多... 続きをみる

    nice! 3
  • ブナ林の再生

    烏ケ山に向かう途中、若いブナの純林が見られました。 ブナの再生は切株から萌芽が伸びるものと種が落ちて伸びるものの2種類があります。 ここは後者。 所々に残し木か大きなブナがあり、 この木の種が散布されてブナが再生したのではないかと思います。 しかし、ここは下層がササなので落ちたたねが育ちにくい環境... 続きをみる

    nice! 7
  • 烏ケ山に登ってきました

    大山山系の烏ケ山に登ってきました。 雨は上がったもののガスと風の中でしたが楽しく1日を過ごしました。 あのてっぺんが烏ケ山の頂上。 紅葉は終わりに近いものの綺麗でした。

    nice! 5
  • 深夜、町役場で災害連絡要員業務

    午前2時過ぎ、町役場の防災対策本部に到着。 この席の直ぐ左に町長室への扉があり、 右隣は副町長席という所に設えてあるリエゾン席に座り テレビニュースの音を聞きながらぼーっと過ごしています。 暇なのは良い事です。 これが忙しいと多くの人が不幸になっているということです。 でも町長と副町長の間の席とい... 続きをみる

    nice! 4
  • 台風の爪痕

    先週の山行きで出会った倒木。 台風は大したことはと無かったが山では、かなり吹いたようです。 大木が倒れて道を塞いでいます。 乗り越えるのに一苦労しました。 県が管理している中国自然歩道なので、 うちの生活環境局に通報が入り処理するんでしょうが、 プロに任せないといけないでしょう。 県職員でもチェー... 続きをみる

    nice! 4
  • 大山滝

    7年前の大山滝は近接斜面の崩壊により土砂が堆積して、 三段目が完全に埋まっていました。 こないだ久し振りに降りると土砂がかなり流れて三段目の滝壺が出ていました。 自然の力は大きいですね! 2012年当時 土砂で滝壺が埋まっていました

    nice! 7
  • 矢筈ケ山

    昨日も山に行ってきました。 一向平から大休峠、矢筈ケ山往復。 7時間の山行きでした。 大山を望む。 甲ヶ山を望む、右側の山は小矢筈ケ山です。

    nice! 3
  • 紅葉が始まっている

    低いカエデの葉が紅葉している。 夏の盛りで上層に葉が生い茂り、日光が届かなくなって、 カエデの下層の葉が光合成を諦めて、紅葉している。

    nice! 4
  • 稜線の花々

    暑い夏山、1400-1000mの稜線は、日差しが強く、かなり暑い。 そのなかでもいろんな花が見れました。

    nice! 4
  • ゴジラの背でスマホを落とす

    昨日も性懲りも無く、甲ヶ山〜矢筈山縦走。 甲ヶ山の頂上北側に岩石が露出した岩場の通称ゴジラの背がある。 岩場なので3点支持で登る。 もちろん、両側は切り立っており、高所恐怖症の方にはお薦め出来無いところです。 この岩場の一番危険な所でスマホが落ちた。 あーっと叫んだがカツカツと岩場に当たりながら落... 続きをみる

    nice! 3
  • 甲ヶ山の花々

    暑い中、山でも色んな花が見られました。

    nice! 8
  • 甲ヶ山、矢筈ケ山縦走

    昨日は甲ヶ山、矢筈ヶ山を縦走してきました。 道に迷い藪漕ぎで体力を消耗し熱中症になってしまいましたが なんとか無事に下山できました。

    nice! 1
  • マツの樹木診断

    元上司に公民館のマツがマツクイ虫じゃないかと心配なんで診てくれと頼まれて、 仕方ないので無料診断。 マツクイ虫は、樹木が死んで全体的に萎れて来て、 徐々に水分が抜けて色が変わります。 色が変わり始めると手の施し用がありませんし、ヤニが出なくなります。 写真の通り、萎れておらず、ヤニも出ます。 原因... 続きをみる

    nice! 3
  • 畳のある図書館

    昼間1時間半、空き時間が出来て事務所に帰るのも不効率なので、近くの図書館で休憩。 畳のある部屋があり、寛いで本が読めました。 こういうのは初めてです。

    nice! 2
  • ヘリコプターの着陸態勢

    今朝は3時に起きて、久しぶりの松くい虫防除業務。 現場のヘリポートにお邪魔しました。 天気が良すぎて霧が出て、開始が40分遅れてしまいました。 ヘリコプターは着陸態勢に入ると浮力をつけるために羽根の角度を上げて、下向きに風を送っています。 羽根が弓なりになっています。

    nice! 6
  • 熊との遭遇(甲ヶ山登山)

    2016年秋に大山山系の甲ヶ山に登った時、熊(親子だと思う) に遭遇しました。 上の写真は甲ヶ山頂上手前のゴシラの背と言われるところです。 玄武岩の岩が露出しており、ちょっとした岩歩きができます。 当日は船上山から甲ヶ山まで歩き、また、同じルートを下って行きました。 下の写真は船上山と言う山で後醍... 続きをみる

    nice! 2