山好きオヤジの独り言

山の思い出や日々の事を書き留めています。

自然観察のブログ記事

自然観察(ムラゴンブログ全体)
  • 蒜山3座縦走

    鳥取県と岡山県の県境にある蒜山。 下蒜山、中蒜山、上蒜山の三座があります。 昨日、この蒜山三座を縦走してきました。 まずは下蒜山、標高510mの登山口から 2.2km標高差が590mくらい 鎖のある急登区間が何カ所かあります。 ササ原の稜線が続き眺望がよく 日本海が見えます。 蒜山三座で唯一山頂か... 続きをみる

    nice! 42
  • 人間ドックを受けて来ました。

    本日は、人間ドック。 予定日から会計検査院の検査が入る ので急遽本日に変更しました。 身長が少し縮み、体重は1.5kg落ちています。 肝臓は昨年よりも良いが基準値以上 毎日飲んだくれてるでしかたないでしょう。 血圧は154~92,少し高い。 コレステロール値は,奥さんが朝食を和食に 替えてくれたお... 続きをみる

    nice! 24
  • 武田信玄が創案した聖牛工

    武田信玄が創案したと言われている聖牛工。 芦津渓谷の三滝ダム湖に流れ込む渓流に 設置されていました。 大学の授業で習った覚えがあります。 実物を見るのは初めてです。 鳥取県内にはほとんど無いのでは? 信玄公の時代では丸太を組んでその上に 石積みしました。 コンクリート製の聖牛工です。 大雨の時に流... 続きをみる

    nice! 34
  • 倒木や切株から樹木が生えてくる

    屋久島のような原生林で良く見られる「倒木更新」。 倒れた大木が苔むし、その上に樹木の種が落ちて大きくなる。 林業の世界では倒木更新と呼んでいます。 昨日の芦津渓谷でも倒木の上にスギの種が落ちて、たくさんの苗が育っていました。 倒れた木は朽ちているので根が伸びやすく、大木が倒れたおかげで日の光が地上... 続きをみる

    nice! 78
  • 清流と紅葉を楽しんで来ました

    本日は鳥取県東南部の智頭町芦津のセラピーロードを歩いて来ました。 約9.1km。 昔、材木を切り出した森林軌道の跡や、三滝ダム湖畔、千代川の源流を巡っています。 ここに森林軌道が通っており、材木も満載した貨車が走っていました。 三滝です。 まだまだ、紅葉が綺麗です。 まだ、軌道跡はしっかりしていま... 続きをみる

    nice! 39
  • サザンカが咲き始めました

    昨日、近くの公園に行くとサザンカが咲き始めていました。 大山の初冠雪の便りもあり、知らない間に季節が移ろいでいるようです。 白いサザンカ ピンクのサザンカ 寒い中でも咲いてくれるサザンカ。 良いですね! さて本日11月4日は、いい刺しゅうの日、 いいおしりの日、文化放送の日、 いいよの日、かき揚げ... 続きをみる

    nice! 58
  • 氷ノ山の鮮やかな紅葉

    昨日は、山仲間8人で兵庫県と鳥取県の県境にある氷ノ山に行っていきました。 雨の後の抜けるような青空のもと標高910mの登山口を出発し、氷ノ山越を経由して1509mの山頂に約2時間で山頂に到着。 約600m登りましたが比較的傾斜が緩やかなコースで楽に歩けました。 山頂は多くの登山者で賑わっていました... 続きをみる

    nice! 77
  • スギの切株に蜂が産卵した痕が見える

    先日の研修で研修生が伐採した杉の切り株です。 星形にいっぱい変色が入っている。 これはニホンキバチの産卵痕です。 近くの枯れ木でニホンキバチが発生して、この木に産卵したようです。 産卵した時に変色菌も入るので放射状の変色が残ります。 卵から孵化した幼虫は、生きた木だとヤニが出ますので、残念ながらそ... 続きをみる

    nice! 49
  • 三室山に登って来ました

    日曜日はお天気が良かったので兵庫県と鳥取県の県境にある標高1,358mの三室山に登ってきました。 登山口は舗装された林道の終点にある駐車場から約30分位、木材を搬出する作業道を歩くとその終点にありました。 ここから約70分の行程です。 山頂は開けていて360度見渡せます。 氷ノ山をバックに山頂標。... 続きをみる

    nice! 45
  • 生きている樹木に生えるキノコ

    樹木というのは大きくなり,中には数千年生きているものもある。 しかしながら、葉っぱは毎年秋になると落葉してしまい、春になると新たな葉っぱが出てくる。 多くの方が1つの生命体だと思っていると思います。 しかしながら、葉っぱから根っこまで繋がった組織がしゅうごうしていて、毎年外側に新たな組織を作り、葉... 続きをみる

    nice! 61
  • 今日は山仕事

    今日は12ヘクタールのヒノキ山の 間伐事業の検査。 12ヘクタールの隅々まで道がついている。 道と行ってもキャタピラのある運搬車が 間伐材を山積みして走る道である。 間伐状況、道の開設状況を検査して たっぷり2時間歩きました。 ヒノキの中に桜。 通直な桜材が採れそうです。 この木を大きくする施業が... 続きをみる

    nice! 41
  • 稲刈りが終わりました

    田圃の端っこを手鎌で刈ってコンバインの 入口を作っていたので稲刈りも間近だと思 っていました。 3台のコンバインが入ったらしく、 近所の稲刈りが1日で終わって いました。 早いものですね! 今年のお米の作柄はどうだったんでしょうか? 日当たりが良くて品質良好ならいいんですが さて、本日10月20日... 続きをみる

    nice! 54
  • 上蒜山に行って来ました

    天気が良いので上蒜山に行ってきました。 往復7.5km、標高差696m、4時間17分、 明日からの1週間に疲れを残さない山行きです。 登山口に自転車がある。 ここに自転車を置き、下蒜山まで車で行って, 蒜山三山を縦走して降りてきて、自転車で 下蒜山の駐車場まで帰って行く元気な人達です。 私は単独で... 続きをみる

    nice! 31
  • 真っ青な空

    昨日は朝から晴れ、真っ青な空 秋晴れというんですかね。 気持ち良く、職場までテクテク 綺麗な花が咲いているのでパチリ 私的年金が15日に出ているので 銀行で通帳を記帳。 少し金額が落ちている。 悲しいが,投信の配当が給料くらい 出そうなので,ルンルンです。 川を覗くとゴイサギが獲物をじっと待ってい... 続きをみる

    nice! 70
  • 気付きにくい街路樹の劣化

    先日、伐採した街路樹の隣の木。 気付きにくいのですが樹皮が少しめくれてい ます。 めくれた樹皮下を見ると腐朽菌に侵された材 部が見える。 何でだと思い観察すると根の切断痕が見える。 拡大したら根の切断痕が解る。 更に隣の街路樹です。 外樹皮が剥落、開口して中の材部の腐朽が 進行しています。 樹木は... 続きをみる

    nice! 59
  • 危ないところでした

    先日、街路樹診断したケヤキを伐採する というので見に行きました。 木槌での打診で樹皮下まで腐朽が進んで いると思っておりました。 実際に伐根をみると生きている部分は白 っぽく見える所のみ、断面積の5%ある くらいでしょうか? 非常に危険な状態でした。 この街路樹は、交通量のある2車線の国道 片側通... 続きをみる

    nice! 67
  • 秋らしくなってきました

    コスモスを見ているといろんな色模様 のものがある。 朱色と白。 縁が朱色で中が白 これはよく見るピンク 縁がピンク これは水仙ですかね? 問題のオオキンショウケイギク? このところ、ぐっと気温がさがり 一段と秋らしくなってきました。 体調に気をつけましょう!

    nice! 33
  • 鷲峰山に行って来ました

    登山の日の昨日、鳥取市の鷲峰山に行って きました。 標高920.6m。 この山の北側の麓に城を構える鹿野藩3万8千石 の藩主亀井茲矩が命名したと伝えられています。 鹿野藩は茲矩の死後、島根県の津和野に転封と なり、鳥取県は大山寺領を除くすべてが鳥取藩 池田氏の領有となりました。 鷲峰山は標高920... 続きをみる

    nice! 29
  • 夜のウォーキング中、鴨に出くわしました!

    夜のウォーキング。 毎晩、4.8kmを歩いている。 約1時間。 いろんな物に遭遇する。 流れ星、ホタル、酔っ払い、カニが 道路を歩いていた事もある。 昨夜は鴨が暗い中、道路を歩いている のに出くわしました。 なんでこんな所でトコトコ歩いている? さて、本日10月3日は、登山の日、 アンパンマンの日... 続きをみる

    nice! 55
  • 窓辺に佇むニャンコ達

    例によって、他所んちのニャンコ達。 通勤途上のお宅の窓辺に2匹仲良く 佇んている。 可愛いですね! 思わず、良い子だね! と声が出そうになる! 二階の窓で佇むニャンコ! 何とも癒される。 ニャンコは置いといてトランプ! なんとコロナに! おかげで含み益が出そうな株が含み損 に転落してしまった。 ト... 続きをみる

    nice! 50
  • 秋の花が咲いています

    朝晩、すっかり涼しくなってきました。 花も夏のものから秋の花に移ろいでいます。 コスモス、秋桜。 義父の行きつけのスナックに「秋桜」 というのがありました。 うちの奥さんが受験で夜行列車に乗る時 におにぎりを持たせてくれたとか。 随分飲みに行きましたが閉店してしまい ました。 これもコスモスですか... 続きをみる

    nice! 48
  • 秋らしくなりました

    我が家の前の水路に彼岸花が咲きました。 彼岸過ぎてからの開花、花にとっての彼岸 が温暖化で遅くなっているのでしょうか? 前の田圃、稲が実り穂が垂れています。 ムラサキシキブの実が鮮やかです。 秋らしくなりました。 さて、本日、9月28日は、世界狂犬病デー、 パソコン記念日、プライバシーデー、 くつ... 続きをみる

    nice! 45
  • また変になっている

    うちの食卓の上に住み着いた住人が また、巣を張り替えたみたいです。 虫を捕ってくれるからそのままにし ておこうよ! 高校生だった娘の一言で半年余り住 み着いたアラゴグ。 9年振りの蜘蛛はアラゴグ2世。 住み着いたと気づいた時は米粒より 小さかったが段々大きくなっている。 さて、本日9月26日はワー... 続きをみる

    nice! 27
  • 毎日色んな物が飛んで来る

    朝から飛行物体の音がするので外に出てみる とパラモーターが飛んでいる。 ヘリでも無い、飛行機でも無いブーンという 軽い音が上空から聞こえてくる。 パラグライダーと思い検索するとエンジン付 きはパラモーターというらしい。 航空法では航空機にはあたらず、準航空機の扱い となり、飛行には航空局の許可が必... 続きをみる

    nice! 27
  • 電灯コードが芸術的な事になっています

    今朝、朝食の時に食卓の上を 見上げると蜘蛛がせっせと巣 を張り替えていました。 張り替えは一週間間隔くらいですかね。 電灯コードが更に芸術的な造形 になっております。 いつまで居てくれるのか アラゴグ2世。 本日、9月20日は、空の日、バスの日、 お手玉の日、コンタクトセンターの日等に なっていま... 続きをみる

    nice! 17
  • 朝の散歩

    昨日の登山、非常に疲れました。 下蒜山から中三日で烏ヶ山を登ったので 当然と言えば当然ですが、 62歳、疲れが取れなくなりました。 ブラタモリを見て、日課のウォーキング に出かけようかと思っていると耐えがたい 眠気と疲労感に襲われ、9時前に就寝。 小学生かと言う時間です。 4時過ぎに目覚め、小説を... 続きをみる

    nice! 22
  • 烏ケ山に行ってきました

    火曜日の下蒜山登山から中三日ですが、 山仲間のお誘いに乗って烏ヶ山に行ってきました。 烏ヶ山はこんな尖った岩山です。 標高1,448m、頂上に巨岩があります。 この上に乗る人がいますが、私は 恐いので登りません。 距離5.6km、5時間33分、標高差556m たいしたことは無いのですが、なにせ中三... 続きをみる

    nice! 39
  • 実りの秋

    実りの秋を迎えています。 そこいらで稲刈りが始まり、田植えの遅い 近所の田圃でも稲穂が垂れて来ました。 ヒエの穂も稔っているような稔ってないような? グミも稔っています。 ザクロ?もだんだん稔ってきました。 おまけです。 サギにでも喰われたかザリガニが哀れな姿をさらしています。 しばらくすると烏に... 続きをみる

    nice! 22
  • 街路樹診断

    鳥取県中部県土整備局で国道の維持管理を 担当している山仲間から、街路樹を見てく れないかと頼まれました。 仕方ないので無料で診断をしました。 診断方法は東京都の街路樹診断マニュアルに 基づいた外観診断です。 こんな、ケヤキです。 根元に見事な洞があります。 縦30cm、横20cm、奥行きは鋼棒を入... 続きをみる

    nice! 21
  • ヒエを抜いておられる

    田圃の一角に稲に混じってヒエがかなり繁茂している所がありました。 昨日の朝、田圃も持ち主が田に入って、ヒエを抜いておられる。 放置して稲刈りすると米に雑穀が混ざり、等級が落ちてしまう。 「精が出ますね!」と声を掛ける。 「水が漏れてしまって、除草剤が抜けてしまうんだよ!」。 ヒエは稲の一番の雑草と... 続きをみる

    nice! 24
  • 蜘蛛の脱皮

    我が家の食卓の上で巣を張っている蜘蛛君、ここ2日ぐらい同じ所でじっとしている。 うちの奥さんはこの暑さで死んじゃったんじゃないかと心配していました。 私は脱皮するんでじっとしてるんだと言っておりました。 案の定、今朝から脱皮が始まりました。 脱皮した殻が食卓に落ちて来ました。 元気みたいです。 2... 続きをみる

    nice! 13
  • ヒエを食べてみたくなった

    家の前には4枚の田圃があり、4人が耕作しています。 4人とも同じ自治会の方で顔見知りです。 同じ時に田植えして、同じように手入れしていますが、少しづつ作柄に差が出てきているようです。 その中の一枚の田圃、手前にヒエが沢山穂を出しています。 稲栽培の大敵の雑草の一つだそうですが、ヒエというと食べれる... 続きをみる

    nice! 23
  • 朝から凄い雲

    昨日の朝、通勤路の橋の上から見た雲。 なんだろうか? 積乱雲のように高く、幅が広い。 あんまり見ない雲が日本海上にかかっている。 台風9号の余波なのか? 我が家の庭にまたユリが咲いた。 と思いきや、これはハマユウなんだとうちの奥さん。 花は好きなんだが知識の足りないオヤジです。 これは通勤路沿いに... 続きをみる

    nice! 13
  • 蜘蛛がだんだんと大きくなってきた

    食卓の上の蛍光灯のコードが引力に反して上に曲がっている。 犯人はコイツ、蜘蛛です。 最初は米粒より小さかったのがだんだんと大きくなっています。 いつまで居てくれるのか蜘蛛君! さて、本日8月30日は、冒険家の日、ハッピーサンシャインデー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、矢沢の日、国際失... 続きをみる

    nice! 23
  • 大山の地獄谷に行って来ました

    涼を求めて、大山の地獄谷に行ってきました。 登山道として地図にはあるものの大雨の度に崩壊と浸食によって、道なき道でした。 結果、途中の治山ダムが壊れていて、深い淵に阻まれ、迂回路を登ったものの下る道の安全性が確認出来ずに撤退しました。 こういう治山ダムがいくつも設置されています。 人力でセメント袋... 続きをみる

    nice! 12
  • オクラやゴーヤの花も綺麗ですね

    通勤途上にある畑に綺麗な花が咲いています。 なんだろうかと調べて見るとオクラ、品種によっては花も食べられるようです。 よその畑に入って花を撮影できないのが残念ですが、食べても美味しいオクラ、花も綺麗です。 これも通勤途上の長屋風のアパートの2階までゴーヤのカーテンを栽培しているお宅のゴーヤの花、可... 続きをみる

    nice! 18
  • 我が家のユリが咲きました

    つぼみが出てからなかなか咲かなかった我が家のユリ2本がやっと咲きました。 ユリは良いですね。 綺麗だし、いい香りがします。 ただ、かなり徒長しているのが気になります。 花柚子の影になっていて日照不足なのかな? なにはともあれ咲いてくれました。 5輪つぼみがあるのでしばらくは楽しめそうです。 こちら... 続きをみる

    nice! 14
  • 紅葉の色づきに秋を感じます

    夏の盛りですが、山のモミジは下葉が光合成を止めて紅葉しかけています。 山も暑いのですが、すこしづつ秋を迎える準備が進んでいます。 秋の足音が聞こえるような気がしますね。 花もあんまり無いコースですが、こんなのが咲いていました。

    nice! 13
  • 柚子の実に秋の訪れを感じています

    我が家の庭には花柚子の木があり、毎年、いっぱい実を付けてくれます。 焼き魚に絞ったりして秋の味覚を楽しんでおります。 花柚子の実、大分大きくなってきました。 暑い毎日ですが、花柚子の実を見ると秋の訪れが間近に来ていることが実感させられます。 食欲の秋の味覚の一つとして、収穫したいものです。 さて、... 続きをみる

    nice! 18
  • 涼しいブナの樹林帯を歩く

    昨日は扇ノ山に行って来ました。 台風の南風が中国山地を吹き下ろすフェーン現象で下界は軒並35度を超す猛暑日でした。 山もさぞかし暑いだろうなと覚悟して行きましたが、登山口で標高1,000m、気温27度、涼しい! 山に入ると山頂までほぼブナの樹林帯の中を歩くので、ブナの緑陰を吹き抜ける風が涼しく、と... 続きをみる

    nice! 12
  • 車は通れても牛は通れない道

    鳥取県東部の山間部を縦断する林道河合谷線は、山の中だけでは無く牧場の中も走っています。 牧場の中に道があるので牛達が歩いて来て、牧場の外に出てしまう。 それを防ぐために設置された施設がこれで「テキサスゲート」と言うらしい。 道の中に穴を掘り、鉄棒を渡している。 車は、鉄棒の上を走って進めますが、牛... 続きをみる

    nice! 13
  • 幻の滝に行って来ました

    昨日は台風5号による南風が吹いて、山陰はフェーン現象によって猛暑の一日に見舞われました。 暑いので若桜町久曾木谷の幻の滝を見に行ってきました。 片道約2km、徒歩80分のコースです。 途中に3つほどテラスのある見事な滝です。 ここは標高900m、緑陰と滝による清涼感でとっても心地よいところでした。... 続きをみる

    nice! 12
  • 昨日の花

    昨日は日差しが無いので近所を散歩、いろんな花が見れました。 大輪の赤い花、何の花でしょうか? 紫の花が可愛い。 赤いミニバラ、綺麗です。 夾竹桃は次から次に咲いてくれます。 白いムクゲ、涼しげです。 白い大輪のバラ、凜々しいですね。 大輪のピンクの花、良く咲いています。

    nice! 10
  • 散歩の時に見た花

    今日は暇なので早引けしました。 帰ってくると曇りで日差しが無いので近所を散歩。 暑くなり、花が少なくなりましたが、歩いていると綺麗なのに出会います。 何の花でしょうか、大輪の一輪、綺麗です。 朱色のムクゲが涼しです。 大輪のバラが一輪、バラはいつ見ても良いですね。 少しピンぼけですが涼しげな花です... 続きをみる

    nice! 11
  • 鹿に食い荒らされている東山

    鳥取県第4位の1,388mの標高を誇る東山(とうせん)、若桜町と智頭町の町境にそびえています。 ブナの巨木が美しい山です。 梅雨明けして強い日差しを浴びるのではと思い、初めて菅笠を被っていきました。 これは良いです。 涼しいですよ。 山頂に連なる稜線は、草原に所々に樹木が散在しています。 実はこの... 続きをみる

    nice! 11
  • 飼い蜘蛛(?)に餌を与える

    我が家の食卓の上に10年振り位に蜘蛛が住み着いた。 前の時は高校生の娘が虫を採ってくれるのでこのままにしておこうよというので半年以上、巣の一部と化して日々形を変えるコードや蜘蛛の捕食を観察して楽しんでいました。 久し振りの蜘蛛です。 最近、蒸し暑いのでエアコンをかけると蜘蛛も過ごしやすいのか、せっ... 続きをみる

    nice! 7
  • 川の堤防はどこで決壊するのか?

    先週の日曜日に自治会の役員会がありました。 その時、地域防災計画が議題となり、堤防が決壊したらどのくらいの浸水になるのか、昨年の岡山豪雨の時に応援に行った消防署の偉いさんが、防災マップの通りの浸水になったとの説明がありました。 会長が私に堤防が決壊するとしたらどこなんだとの質問があり、考えたことも... 続きをみる

    nice! 7
  • ムクゲが涼し気です

    本日、7月19日は、女性大臣の日、やまなし桃の日、サイボーグ009の日、戦後民主主義到来の日、北壁の日になっています。 休日なので奥さんに彷徨いてくるといって散歩に出た昨日、撮った花です。 梅雨末期ですが、花は季節の移ろいを示しているようで夏の花が目立つようになりました。 赤いムクゲ、涼しげです。... 続きをみる

    nice! 6
  • 蓮の花が咲いています

    昨日は朝方約6kmのウォーキングに出掛けました。 例によって他所のお宅の花々を楽しみながら1時間20分、ゆっくりと歩いて来ました。 ひときわ目立ったのが蓮の花、なんとも優雅です。 何の花でしょうか? 大輪の白い花が綺麗です。 なんとも言えず華麗な花です。 綺麗なバラが一輪咲いていました。

    nice! 10
  • 食卓で蜘蛛を飼う

    娘に高校生の頃、食卓の上に蜘蛛が住み着き、半年以上共に過ごした事があります。 蜘蛛が巣を張ったので除去しようとしたら、娘が「虫も採ってくれるのでこのままにしておこう。」というので、それもそうかと放置することにしました。 「アラゴグ」と名付けて、巣の一部となって日々形を変化させる蛍光灯の消灯紐を見た... 続きをみる

    nice! 6
  • アワブキの落花で道路が黄色い

    登山の後は温泉です。 蒜山の帰りにお世話になるのが関金温泉「関の湯」、源泉掛け流しの温泉で入浴料200円、地域の人達が入る共同浴場なので安い。 ただし、湯船に洗面器があるだけの温泉で、シャワーも無く、もちろん石けんやシャンプーも置いていない。 しかし、温泉である。 単純泉の良いお湯さえあれば、何も... 続きをみる

    nice! 12
  • 上蒜山の可憐な花、花、花

    ササユリです。 山頂であった奥さんが数えたところ151輪咲いていたそうです。 つぼみのものもあり、来週も楽しめそうです。 開きかけのつぼみ、開いていないつぼみも多く見られました。 一面に青い花が咲いていました。 蜂が一杯たかっていました。 ヤマツツジが花盛りで至る所に咲いていました。 ヤマボウシも... 続きをみる

    nice! 9
  • ササユリの咲きほこる登山道

    本日は上蒜山に登って来ました。 距離6.7km、標高差680m、歩行時間4時間16分。 本日はなんと言ってもササユリ。 頂上で一緒になった方が数えていて151輪咲いていたらしい。 2合目から8合目までは低木林の中を登山道が通っていて道端にササユリが次々に咲いていました。 ササユリの咲く道です。 頂... 続きをみる

    nice! 11
  • 牛さんが長閑に寝ている

    上蒜山への登山道は、牧場を横切って登っていきます。 電気柵が巡らせてありますので、牛に襲われることはありませんが、間近に寝そべっています。 長閑に寝そべって、食べた草を反芻しています。 何を思ってか、チーとこっちを見ています。 この牛さん達はジャージー牛ですね。 ジャージー牛は乳質が良いので乳牛に... 続きをみる

    nice! 10
  • アナグマ発見

    牧草地の中の登山道を下っていると、右側の草原から小動物が近づいてくる。 スマホを取り出して、セットすると道の真ん中に出て来た。 向こうも自分に気がついたのか、ハッとこっちをみている。 ニホンアナグマです。 こいつは美味いらしい。 昔、同僚が悪さをするアナグマを捕まえると近所のオジサンが任せとけと言... 続きをみる

    nice! 7
  • ササユリが綺麗です

    蒜山は、花が多く、好きな山です。 この時期の楽しみは稜線に咲いているササユリです。 9合目から頂上に向かう稜線にピンクの綺麗なササユリが咲いていました。 つぼみも見られるので咲き始めですかね。 登る時は気が付かなかったササユリを下山中に見つけました。 真っ白なササユリです。 気品があって良いですね... 続きをみる

    nice! 9
  • 木々も花をつけています

    膝の故障や雨で外に出ない週末が続いていますたが、雨が止んだので散歩にでかけました。 近くの病院の歩道脇に数本のナツツバキの木があり、涼し気な花を咲かせています。 なんとも言えない黄色いユリです。 ピンクの可愛らしいユですね。 公園の木が赤い花を咲かせていました。 老人介護施設の植えられているホソバ... 続きをみる

    nice! 10
  • セグロセキレイが来ている

    家の外に出てみると鳥の鳴き声がする。 セグロセキレイが田圃に降りている。 飛ぶ姿が華麗ですが、なかなか撮れない。

    nice! 10
  • 家の前に鴨が来ています

    昨夜、「カモにする」という言葉の意味を検索しました。 鴨は捕りやすいし美味しいので、麻雀なんかで弱い人をカモと言って、お金を巻きあげる事を「カモにする」となったと覚えました。 朝、仕事に行こうと家を出ると鴨が来ていました。 近づくと飛んでいきましたが、捕まえようと思えば捕まえられそうです。 いつか... 続きをみる

    nice! 7
  • またキクラゲが出ています

    昨日は大雨警報が発令されて、うちの管内のある町では避難勧告が出されました。 とにかく、バケツをひっくり返すような雨でした。 前の水路や田圃の水位が見る見るうちに上がって来ました。 家の周りは山や田圃があるので、ある程度の雨は吸収してくれます。 都会だと道路が直ぐに川のようになるんでしょうね。 本日... 続きをみる

    nice! 7
  • ユリやアジサイが咲き始めました

    通気路沿いにあるお宅の玄関先にユリが植えられています。 ツボミが膨らんで来て、いつ咲くのか楽しみにしていました。 昨日の朝、ついに1輪、開きました。 咲き始めなのであまり香らなかったですが、これから香ってくるんでしょうか? 黄色いユリ、見事です。 アジサイも咲き始めました。 奇麗です。 大きな赤い... 続きをみる

    nice! 11
  • サギの求愛行動

    天神川にかかる竹田橋。 毎朝、てくてくと渡っています。 この橋の上からは鴨やサギ、鮎やコイ等が見れて、毎朝のように楽しんでいます。 今朝は2羽のサギが舞っており、雄の雌にたいする求愛行動が観察出来ました。 最後は雌が雄を振り切って飛んでいき、哀れなことに雄は振られてしまいました。 スマホなのでよく... 続きをみる

    nice! 10
  • 本日の花巡り

    今日は、時折小雨のあるお天気でした。 曇り空のもと、ご近所さんが咲かせている花を巡ってきました。  ハコネウツギでしょうか? ヤマボウシが良く咲く年は災害が多いと聞きます。 今年はどうなんでしょう? 黄色い薔薇が見事です。 薔薇が4輪、綺麗です。 白に朱がさしているツツジ、綺麗です。 サボテンの赤... 続きをみる

    nice! 8
  • 大山で見た花達

    昨日の大山は7人で歩きました。 一週間前に約8時間、表大山から裏大山まで歩いて随分くたびれました。 ところが先週は月、水、木と造林検査が入り、 くたびれながらも仕事なので山を歩きました。 金曜日は林道の検査で歩きました。 くたびれが取れないうちに山歩き、そして昨日は大山。 大丈夫かと思っていました... 続きをみる

    nice! 10
  • 新緑の大山を登って来ました

    昨日は、山仲間と7人で大山に登って来ました。 ブナの展葉が進み、その新緑が綺麗でした。 元谷から北壁を帰り見る。 いつ見ても雄大です。 頂上避難小屋改修工事資材の搬入のためにヘリコプターが通っていました。 ヘリコプター搬入のために頂上エリアは立ち入り禁止となっていたのが残念でした。

    nice! 10
  • 色とりどりの花が咲いています

    また、通勤途上にある花を巡ってきました。 皆さんがいろんな花、色とりどりの花を作っては家を飾っています。 本日は消費者の日、ごみゼロの日、掃除機の日、女子将棋の日、文化財保護法公布記念日です。

    nice! 10
  • いろんな花が咲いています

    本日は5月26日、ラッキーゾーンの日です。 1947年の本日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置され、1991年に撤去されました。 緊急事態宣言が解除されプロ野球も6月19日に開幕します。 高校野球もなんとかしてやりたいですね。 また、東名高速道路全面開通記念日、ルマンの日でもあります。 暑くなって... 続きをみる

    nice! 11
  • 花柚子の花が咲きました

    庭の花柚子が花を付け始めました。 秋に付ける実も楽しみですが、白い花も可愛い! 近所で見つけたユリの1種でしょうか? 初めてこんなユリを見ました。 うちの奥さんの手料理。 しいたけの肉詰め、白ワインでいただきました。 しいたけはやはり原木しいたけが美味しい。原木しいたけを食べると菌床しいたけは食べ... 続きをみる

    nice! 9
  • 大山の花

    大山の下宝珠から上宝珠までの尾根道にはミツバツツジ、足元にはイワカガミが咲いていました。 イワカガミ、標高が上がると花からツボミに変わりました。   サンヨウカかな?   青いじゅうたんのようでした。 登山道脇に1輪咲いていました。

    nice! 8
  • キクラゲが生えている

    通勤路沿いの木。 強剪定されている。 その木口付近からキクラゲが生えている。 新葉も出ている。 キクラゲはが死んだ材から出る。 新葉は生きた材から出てくる。 新葉とキノコが共存している珍しい現象です。

    nice! 7
  • 雨の合間にお散歩

    本日は、雨の1日でした。 時には激しく、時にはシトシトと、そしてその合間に時々降り止む。 降り止んだ一時に外に出てお散歩。 鳥の囀りを聞きながら、近所の花を巡りました。 綺麗な花がみられます。

    nice! 15
  • いろんな花がありますね

    今日は曇りのあいにくの天気です。 仕方が無いので近所をウロウロと散歩してきました。 いろんな花が咲いています。 いままで花を愛でるという事が無かったのですが、定年・再雇用で暇になったのか、街にある花が目につくようになりました。

    nice! 7
  • 散歩の時に咲いていた花

    今日は雨の予報です。 朝、家の前に来たゴイサギを追ってウロウロしました。 ついでに目についた花を眺めながらひと時の散歩を楽しみました。 一回りしただけなんですが、綺麗な花がたくさんあってうれしくなります。 本日はアイスクリームの日です。 1869年に横浜の「氷水屋」で日本初のアイスクリーム「あいす... 続きをみる

    nice! 15
  • 家の前にサギが来ている

    朝、家の前に出て前の田んぼを見ていると大きなサギが舞い降りて来た。 ゴイサギだろうか。 少しピンぼけです。 朝からサギをみると縁起が良いということは無いのでしょうが、自然豊かな所に住めるのは幸せだなと思います。

    nice! 9
  • 山で見る季節の移ろい

    昨日の甲ヶ山、標高1000m位までブナが葉を広げているので下界は若葉で黄緑色です。 標高1000mを越えると冬枯れた景色が広がっています。 高い山に登ったから見られる山の季節の移ろいです。 オオヤマザクラでしょうか? ピンクの花が綺麗です。 背景の大山でもブナの展葉がだんだんと上に登っといます。 ... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日も花巡り

    花が好きで、道端の花の写真を載せていると、花が好きな人に悪い人はいない、心が豊かなんだと思いもしないコメントをいただき恐縮しております。 自分が住む倉吉市は、田舎の城下町で、古くからの農村と街が入り混じったような所です。 皆さんが庭先で花を育てて、道から見えるようにしてくれています。 街を徘徊しな... 続きをみる

    nice! 10
  • 青梅が大きくなっています

    タケノコを煮たので取りに来い。 今朝、義母から奥さんに電話があり、鍋を抱えた奥さんを乗せて義母の家に行って来ました。 玄関先に紅梅があり、春には花を楽しませて貰っています。 何気なく見ると実が成っています。 青梅の小さいのです。 これが大きくなって、梅干を作るんだ。 青梅の実、スーパーなどで育った... 続きをみる

    nice! 9
  • いろんなチューリップがある

    職場からの帰り道、いろんなお宅で花を植えています。 いろんなチューリップが有り、品種改良の賜物何でしょうね。 毎日他所のお宅の庭の花を楽しませていただいています。 これはシンプルな白いチューリップ。 八重チューリップ? これも八重ですかね? 原始的なチューリップでしょうか? 開いてからも綺麗なチュ... 続きをみる

    nice! 9
  • もうアジサイが咲いています

    散歩中、白い花の咲いた低木が有るので近づいて見ると、アジサイでした。 もう咲いています。 早くないですかね? 白くて大きな花が風に揺られています。 藤も咲いています。   ツツジが満開 バラも綺麗です 少し小さめな花を咲かすシャクナゲ

    nice! 9
  • 徘徊老人の花めぐり

    ちょっと徘徊してきます。 奥さんに言いおいて、徘徊を開始。 他所の庭の花を愛でながら約2時間の徘徊を楽しみました。 シャクナゲが見頃です。 真っ赤なのと赤白のがある。 小雨が降ってきたので子ども達の母校の東屋で雨宿り。 この学校のPTA会長もしましたが遠い昔のことになりました。 ボタンが柵にはみ出... 続きをみる

    nice! 6
  • カタクリの花が咲いています

    お天気が良く、仕事仲間と三人で鳥取県と岡山県の県境にある毛無山に行ってきました。 登山道から中国電力の土用ダムが見えてきました。 鳥取県側にある俣野ダムから夜間の余剰電力で岡山県側にあるこの土用ダムに揚水して、昼間に俣野ダムに水を落としながら発電しています。 登山口から約80分、白馬山(1,060... 続きをみる

    nice! 8
  • いつまで続く緊急事態?

    コロナ非感染県で頑張っていた鳥取県ですが、一人目が出て、二人三人と続き、ジワジワとコロナの影が忍び寄ってきています。 連休中はドライブスルー方式による検査をうちの事務所で行なう事となり、自分もそのスタッフに動員されるかも知れません。 もちろん検体採取は医療スタッフが行なうのですが、駐車場入口での誘... 続きをみる

    nice! 6
  • サボテンがこんなとこに生えている

    海岸の砂浜にサボテンが生えている。 なんでこんな所にあるの? 誰かが捨てたゴミからか? それにしても砂はともかく、潮が飛んでくるのにサボテンって生命力がありますね。 ゴルフボールが海岸にかためて置いてある? 鳥や動物の仕業じゃ無く、人間の仕業だろうが、なんで? 解らない事をする人がいるものです。

    nice! 7
  • 春の花が咲き始めました

    今日も山歩き、色んな花が見れました。 山に行くまでの住宅街のユキヤナギと桜。   ツツジが咲き始めました。 この赤い花は何でしょうか? 大日山の石像周りには椿が植えられています。 草花も咲き始めています。 野いちごも咲き始めています。 モクレンが咲き始めています。

    nice! 7
  • シラサギが飛び立った

    いつものように市立図書館まで往復6kmのウォーキング。 帰りは川沿いを歩きました。 シラサギ(ダイサギ)がいて、観察していると飛び立ちました。 カワセミの飛翔も2回観察できましたが、こっちはスマホでは撮れなくて残念です。 白鳥な鴨も見れて楽しい時を過ごせました。 コブ白鳥、外来種なので狩猟対象鳥獣... 続きをみる

    nice! 11
  • ヌートリアが泳いでいる

    いつもの川でカワセミの輝くような飛翔を見て感動していたら、出て来ました。 ヌートリアの親子が悠々と泳いでいる。 急いで石を投げるも私の制球力では当たらない、懲りずに浮上してきた子ヌートリアに石を投げるも外れ。 少し離れた場所に現れたヌートリアにも2つ石を投げるも外れ。 やはり、石を投げてヌートリア... 続きをみる

    nice! 8
  • 松くい虫抵抗性クロマツが枯れている

    海岸に治山事業で植えた松くい虫抵抗性クロマツが枯れている。 症状から松くい虫被害である。 植物防疫学上では抵抗性があるというのは枯れないということであるが、 残念ながら枯れている。 大体、松くい虫で枯れない松は存在しないのでは無いだろうか!

    nice! 10
  • 松のコブ病

    先週の用瀬アルプスの下りで見た松のコブ病、癌腫病とも言います! 原因はさび菌類による伝染病です。 コブから胞子を出して伝染していきます。 同行者に材はどうなのかと聞かれましたが、さび菌に冒されているので使えないと答えておきましたが、割った材は、見たことがありません。

    nice! 8
  • 海岸が浸食されています

    鳥取県の北条海岸が浸食されています。 網小屋も浚われそうですし、保安林も大分流されています。 海岸行政の不作為を感じます。 県民の大切な財産が失われようとしているのに何もしようとしていない。 飛砂や塩の害を防ぐために砂浜に人工的に砂丘を作り、 松を植えていましたが、マツクイ虫で枯れてしまったので ... 続きをみる

    nice! 6
  • 用瀬アルプスに行って来ました

    本日は、鳥取市用瀬町にある用瀬アルプスに行って来ました。 例年なら積雪があるのでこの時期の登山は難しいのですが、 今年は雪が降らないので仲間と5人パーティで向かいました。 花崗岩が風化した険しい山でかなりの岩壁があります。 アカマツに広葉樹が混ざる林相で時期にはマツタケが採れると思います。 休憩込... 続きをみる

    nice! 8
  • ヌートリア発見

    散歩の途中、川にカヤが茂っているなと見ていると山から動物が降りてきた。 ヌートリアの親子です。 石を投げたろうかと思いましたが、そんなものは無く。 川に逃げて行きました。 石を投げてやっつければ3000円ゲットだったんですが、多分投げても当たらんだろうな!

    nice! 9
  • 真冬に綺麗なツツジが咲いてる

    天気が良いので気の向くままにお散歩。冬のこの時期ですが、以外に花が咲いています。 椿、サザンカ、ボケ、ツツジも品種なんでしょうか綺麗です。 ぶらぶらと2時間以上歩いてしまいました。

    nice! 5
  • 噴煙を上げる阿蘇山

    阿蘇の大観峰から見ると中岳が盛んに噴煙を上げている。 噴火口から2kmは立ち入り禁止区域だというので、近くまで行ってみる。 かなり迫力が有りますね! ここで爆発的な噴火があればかなり危険なことになります。 阿蘇に来て実感したのがその規模。 ぐるりとある外輪山、これが吹き飛んで関東まで火山排出物が飛... 続きをみる

    nice! 5
  • 雪化粧した九州の山々

    別府から久住山を目差して車を走らせると、先行する別府在住の同級生がゆふいん狭霧台というところで停車。 振り返ると雪化粧の由布岳が迫ってきている。 九州の山も雪化粧するんだと感激。 久重の長者原に到着、久住山も雪化粧している。

    nice! 5
  • 雪の中の研修会

    本日は、裏大山で研修会。 大山に向けて登って行くと、だんだんと雪景色に変わっていきます。 車を降りて、説明を聞いていると雪が降り出して寒いこと。 今年も一月を切り、雪の季節になりますが、林業現場が止まってしまいますので、もう少し冬将軍にはおとなしくしていていただきたいものです。

    nice! 6
  • このヒノキは立ち枯れてしまうのか?

    大山には大山寺や大上山神社への参道が四方に広がっている。 日曜日に歩いたルートもその一つで、一部石畳のところもある。 その多くは国有林である。 写真は、ヒノキ林の中を進む私の後姿である。 問題はこのヒノキ、随分な間伐手遅れ林分である。 国有林は林野庁が管轄して経営している。 林野庁は間伐の推進を重... 続きをみる

    nice! 6
  • 岩の上に樹木が立っている

    たまには樹木医的な視点で記事を書いてみます。 こういう大きな岩の上に樹木が立っています。 岩の上の苔に種が落ちて、目を出し、根を伸ばして、遂には地面まで根を張って大きく生育していきます。 樹木が成立する上で土は、必須の条件ではありませんが、大きく生育するためには必須の条件なんですね。

    nice! 6
  • 雪の大休峠

    今日は、大山の大休峠まで歩きました。 当初は地獄谷を登るつもりでしたが、川の水量が多くて断念して、大休峠まで行くことにしました。 地獄谷では古い堰堤がありました。 ここまでどうやって資材を運んだんだろうか? 地獄谷から引き返して大休峠に向かう。だんだんと雪が深くなり、峠では約10cmくらい。 ここ... 続きをみる

    nice! 3
  • ヤドリギが多い

    今回の登山で目についたのがヤドリギの多さ。 ヤドリギは光合成はするが、 水やミネラル等を寄生主に依存する半寄生植物です。 落葉期に入ったので常緑のヤドリギが見つけやすかったのか非常に多い。 ヤドリギの実を鳥が食べ、 その種を含んだ糞を樹木の枝に落とす事で寄生を広げていく。 高齢の樹木が多く、鳥も多... 続きをみる

    nice! 3
  • スズメの大群

    日中、家にいるとスズメの鳴き声がうるさいくらいに聞こえる。 外に出てみると家の生垣からバタバタとスズメの大群が飛び出してくる。 なんだろうか? 気持ち悪くなるような大群です。

    nice! 5